• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ1625の愛車 [スズキ フロンテクーペ]

整備手帳

作業日:2022年3月6日

スモールランプ不灯点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日のソケット作業の続き、

あちこち触ってたら、スモールも不灯に?
テールランプASSYの配線間違えたん?
いや大丈夫、

またヒューズ切れ?
目視確認テールランプヒューズで切れて無いです、

念のため外して、よく見てもやはり切れてません

再びヒューズホルダーにはめると 
あら、治りました笑笑

どうやらホルダーの端子が白い粉をふいていて接触不良な様です

ワイヤーブラシで磨きました、
2
ところで  
テールランプヒューズが切れる(外す)と、
ハイビームインジケータランプが常時点灯となります、
私は、車両取説、整備書の類が無いので推測ですが、
これが
「テールランプが故障してますヨ!」
のサインではないでしょうか?  
テールランプ切れても本人はなかなか気づかないものです、私はあまり多くの車種を知りませんが、最近のクルマでも教えてくれる構造のものは少なくとも
私が乗ってきた安クルマの中にはなかったかな?
 
キー抜いても常灯なのでしばらくするとバッテリーが上がり、エンジンがかからなくなってしまいます、

「無理に走るな!
ランプ治してからだ!」
って言われてるみたい笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電磁式燃料ポンプに換装!

難易度:

ラジエターキャップ交換!

難易度:

CCISオイル1L+NNL690G30ml(84,906km)

難易度:

シフトレバーガタツキ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まさ1625です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タンコブ大王さんのスズキ フロンテクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/13 23:55:12

愛車一覧

スズキ フロンテクーペ スズキ フロンテクーペ
スズキ フロンテクーペに乗っています。子供のころ、学研の図鑑「自動車」のスポーツカーの欄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation