• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sato87M3の愛車 [ボルボ 940 エステート (ワゴン)]

洗車とサンルーフ調整

投稿日 : 2021年02月28日
1
天気が良いのに何もしないで終わりそうな日曜日でしたが、重い腰を上げ940の洗車となりました。

水洗いのみですが、まだシリコーンオイル(KF-96)が効いてる感じです。
2
ついでなので、キャリア装着後はサボっていたサンルーフの高さ位置調整をしてみました。

高速道走行中にサンルーフ後側をちょっとだけ持ち上げて風切り音が無くなるようであれば、サンルーフ(940ならガラス部品)位置を全体的にちょっと上げると、サンルーフ後側を上げた時と同じレベルに風切り音は無くなります。
3
調整方法は、サンルーフ後側を持ち上げ、左右、前後2箇所のサンルーフを支えているボルトが見える状態にします。
このボルトを緩めればサンルーフの位置調整可能となります。

ルーフとサンルーフガラス面を同じ高さにする感じで調整しますが、最終調整は高速道路走行の際に風切り音を確認しながら作業します!

キャリアが付いているので、今回は見た目優先で風切り音での劇的な効果は期待してませんが...😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月22日 19:02
艶々してて、大切にされてる感が伝わってきますね
ウチのは車検に出して既に13ヶ月目、中古パーツの出物がないのだそうです
コメントへの返答
2021年3月22日 19:17
実車より写真の方が艶々してます。😄

13ヶ月...1年以上整備入庫中と言う事ですよね。
何待ちか気になりますが、私なら諦めてしまいそうです。😅

プロフィール

「こんにちは。
日本でも役付はびっくり価格ですね。
この値段で売れるかはわかりませんが...

https://enthuno-mori.com/bmw/20201123bmw/
何シテル?   12/02 18:31
sato87M3です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
'98 940 です! 平日は通勤に、週末は買い物と水遊びのお供に大活躍です!
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2013年からのお付き合いです。 ノーマル風に拘ってますが、エンジンと足回りはしっかり手 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
普段はボルボ '98 940ですが、天気の良い週末にはBMW '87 E30M3 で遊ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation