• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青2の愛車 [BMW 2シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2021年4月9日

ウインカーラッピング剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車検でシーケンシャルウインカーがグレーゾーンとのことで純正戻ししてもらったのですが、純正ウインカーを渡す時に確認しなかった自分が悪いのですが、ライトグレーのラッピングが劣化してて、赤茶けてました。仕方なく剥がすことにしました。
2
剥がす前から嫌な予感がしてたのですが、案の定、劣化が進行してて、剥がれません。
ボロボロなんです。カリカリと爪で削り取っていくしかありません。パーツ剥がしやヘラ的なものも試してみましたが、爪が一番効率が良いようでした。 片側剥がすのに小一時間かかりました。
3
剥がした跡も糊の残りでベトベトでした。
コンパウンドで落とそうかと思いましたが、ググってみると、コンパウンド系はお薦めではないようで、クリーナースプレー系が良いとのことで、バリアスコートで磨いて、大方綺麗になりました。
4
カバーを戻して、完了。
懐かしい感じです。

くたびれました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ほぼSOSコール異常と12か月点検

難易度:

ミッションオイル交換(3回目)

難易度:

ワイパー交換2024/6/2

難易度:

自力ホイールコーティング 3回目⁉️

難易度:

ガラスコーティング施工

難易度:

12ヶ月点検、Eg OIL交換(2回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #2シリーズクーペ インジェクター クリーニング https://minkara.carview.co.jp/userid/3066330/car/2676462/7604374/note.aspx
何シテル?   12/15 16:33
青2です。よろしくお願いします。 乗り始めて2年ほどになります。 これまでやって来た部分も振り返りつつ 自分用のアーカイブ的に利用させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
BMW 2シリーズ クーペに乗っています。 乗り始めて2年程度経ちますが メモ的に使わせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation