ざっと 計算(正確ではありません
今の徴収料金にて おおよそ
車両購入価格 いろいろつけて 200渋沢様
35年目 自動車税 約30000x35 105(13年経過重課税は無視
車検 約100000x17 170 基本料金?
任意保険 約30000x35 105
消耗品 夏タイヤ ほぼ6年 交換
約30000x6 18
オイル交換(DIY 1年2回として
約5000 x70 35 エレメント無視・・
走行距離 概算7万km 燃費10km ハイオク170円として
約7000L x170 119
交通事故費用(当て逃げのひがいしゃ なんです)
車両保険外 自己負担
約 10
他 大きい出費
社外品シ-ト 3回x1脚 9
足回りメンテ 10
エンジンメンテ 10
メ-タ-交換 3回 15
バッテリ-交換 7回x5000 3.5
ドラレコ+ナビ+リアカメラ+ETC 8 1回分35年で計算
真実は最低2-3回はしてます
ここまでで 817.5 渋沢様
1年にすると ÷35 23.3
1ヶ月にすると÷12 約1.94
車両購入価格の原価償却は別かも?
正確ではありません
我が家の特典
駐車料金 無料
サビ対策
屋根つき納屋 & 荒天時は乗らない
我が家ミニ 旧車 今後の費用発生 品目(現時点・・
ヘッドランプ A国 ○いぱっく すぐクロスミに 車検毎交換か
点火キット 値上がり&当たりはずれありそう?
機械メ-タ- A国 墨酢 前回は距離表示がひっかり
治せる業者さん見つからず 買い換え 高額必至
ぐちぐち言っておりますが
35年経過 パ-ツがでる ありがたい
感謝しか
ありません
Posted at 2025/09/05 02:25:49 | |
ミニ | 日記