• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatigomaruのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

今日は

今日は午前中は地域の道ぶしんと
缶ひろい

午後に近所の官ノ倉山へ(okamiも一緒)



秋晴れでちょうどいい気候 東武東上線小川町駅が最寄です
我が家からは車で10分くらい



北向き不動



まず石尊山頂上へ



官の倉山頂上 白い建物はホンダ小川工場



くだりは東武竹沢駅方面へ 



ふもとの集落のキウイ


いちじく



とうがらし



薪の準備中



ざくろ



猫さん










Posted at 2012/10/21 20:33:22 | コメント(2) | アウトドア | 日記
2012年10月21日 イイね!

上京 同窓会

上京 同窓会上京して

山道具やさんへ行って修理依頼



その後 太古の時代に行った 登山の
同窓会 
Posted at 2012/10/21 01:01:05 | コメント(2) | クライミング | 日記
2012年10月20日 イイね!

妹猫にお伺い中

妹猫にお伺い中ボニャンティアで

行ってもいいかなー



あたしは

陽だまりがいいと プイット外へ

Posted at 2012/10/20 08:23:38 | コメント(3) | アウトドア | 日記
2012年10月19日 イイね!

小さな車おおきな未来・大きな車ちいさな未来・・

小さな車おおきな未来・大きな車ちいさな未来・・軽自動車の未来はどうなんでしょう

国内シェア増加→ 税金安い→税収が減少→ 関連税アップ必至

日本だけの規格 世界標準になれるか→携帯電話と同じ運命?

軽の凄い技術 国内で埋没 世界で売れる規格にしないおかみとメジャーメーカー

1000~1500ccは安い(利幅ある)海外製でおちゃにごし(最終価格は安くはないようですが)

大型車の台数減少 魅力あるスポーツカーは売れないからつくらない悪循環

唯一 似た規格でたくさん売っているのは



サイズは同じくらいですが

エンジンが800CC 660ではない









Posted at 2012/10/19 07:39:36 | コメント(1) | 日記
2012年10月18日 イイね!

来月は、11回目の車検

来月は、11回目の車検11月車検

助手席はつけないといけない

さて問題です 我が家近所 車検場でNGはどれでしょう?















答えはミニ フォトギャラへ
Posted at 2012/10/18 06:33:02 | コメント(8) | ミニ | 日記

プロフィール

「@燃料系男子、好間のタイツ王子 こんばんは、1987年にカナダ北極圏へ旅行したとき イヌイット(エスキモ-)さん狩りに行くときコ-ルマン2バ-ナ-は必需品 当時現地で4000円でした、火鉢はコロナの灯油火鉢使ってました すみません昔の話で・・」
何シテル?   10/11 19:48
賞味期限切れ老年予備軍  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
中古並行?左ハンドル車 1990年はミニが人気の時代だったような結構な金額を支払って購 ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
5年で10万km弱走行 渋滞のない道&高速  燃費13-15km維持 メ-カ-リコ-ル& ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
色はパソドブレレッド 2ペダルMT→壊れると高額なデュアロジック ル-フ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
家族の好みで選びました 先進安全運転支援装備付車両ということで (最新ではないようです) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation