メルテックブランドとモノタロウブランド 使ってみて
左メルテック 右モノタロウ

電源クリップ 12Vバッテリ-接続
メルテックのほうが丈夫か?
コ-ド部分 メルテック 普通の素材 耐油性は?
モノタロウ電源クリップ
何回か使って 絶賛変形中
コ-ド部分 モノタロウ スパイラル構造ですが 表皮が経年変化で
ベトベトしております
排出側のホースはどちらも
似たような 材質と使用感
吸い込み側 モノタロウ フニャフニャ感たっぷり
材質も普通のホース素材っぽい
吸い込み側 メルテック
こちらのほうが シャッキットしていますが
我が家ミニは残量ありでしか 吸い上げれれませんでした
やり方が下手かオイルが硬かったのか?
閑話休題
番外編 ほか
ポンプタイプ 以前に使っていたもの
吸い込みのポンピング ガスケットシ-ルが脱気できずに
使用停止しましたが シ-ルを同じサイズ探して交換できれば
使えたようです こちらのほうが使い勝手 私には適かも?

吸い込み先端が フレキ構造の金属ホースになっており
このタイプのほうが 残量少なく 吸えたような気がします
電動モノタロウタイプに無理やり装着してみましたが
接続部の圧力もれがあり 何回かで使えなくなりました
Posted at 2022/09/22 16:37:31 | |
ミニ | 日記