• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatigomaruのブログ一覧

2022年12月26日 イイね!

RAV4 雪用ワイパ-交換 ほか



雪用ワイパ-交換 ほぼ同じ長さで モノタロウさんチョイス 差し込みは
U字フックタイプのようです



リアはRBタイプのようですが 私の行動範囲では雪用は使わなくても大丈夫でしたので 夏用のまま



参考ですが NWBのRAV4適合表





交換のときは 洗車スポンジ等を使用して ア-ムは倒して緩衝させております
立てておきその状態でバタンと戻るとガラスに損傷あたえることもあるようです・・

下画像は フック部分のねじれ強度をみています
名の通ったメ-カ-品はここがグラグラしておりません
グラグラ品 ただでさえ重量が重い雪用はビビリが入りやすいとか
今回のはやや?(私の主観です)



夕食は 昨今話題の 餃子を焼きました
Posted at 2022/12/26 18:08:47 | コメント(0) | RAV4 | 日記
2022年12月24日 イイね!

マツダ サバンナRX3 + 年末ほか



1971年発売 画像はS124後期型? グレ-ド不明?
原動機 12A型(573cc×2ローター)120ps/16.0kg−m?

現行 スイフトスポ-ツと比較   

   サバンナRX3 ク-ペ     スイフトスポ-ツ 6MT
全長 4065mm           3890
全幅 1595             1735
全高 1335             1500
軸長 2310             2450
重量  885kg           970

原動機 12A            K14C
排気量 573x2          1371
馬力  120ps          140
トルク 16.0            23.4





手打ちうどんも食べにいけず

猫さんかまうだけ
Posted at 2022/12/24 08:54:26 | コメント(0) | 気分転換 | 日記
2022年12月21日 イイね!

RAV4 キ-ケ-ス経年変化 電波遮断対策 そのた



3年経過すると 遮断ポケットにいれても ドアが開いてしまうことが
(使い方が悪いのか 遮断層が劣化して割れたり破れたりするのか?)



買い換えも考えましたが カラビナ掛けも消耗していないので
暫定対策でどの程度 回復するのか DIY



丈夫なアルミテ-プ カッタ- カッティングボ-ド用意します
アルミテ-プ以外は百均で購入できました

チャックつきビニ-ル袋 ちょうど入る大きさのものが
たまたま我が家で発見
これにテ-プを巻いてみます




カッティングボ-ドに目盛りがついているので
長さそろえてカットします
周囲と底部分は重ねばりしてみました

この対策で我が家の場合は遮断できました
耐久性は後刻 レポ-トいたします

百均の携帯灰皿も内側に耐熱皮膜がある(金属膜?)
ので購入して試してみます 後刻掲載予定



今日も年末のかたづけ 知らない車に興味しんしん

Posted at 2022/12/21 11:54:12 | コメント(0) | RAV4 | 日記
2022年12月18日 イイね!

特定健診受信 道路交通法一部改正確認 SJ20 ほか



特定健診 血圧が若干高め(148-86)以外は異常なし
検査前夜 体内アルコ-ル消毒はひかえました

前立腺ガン腫瘍マ-カ-は検査値4.28(4以上は注意)
要再検査に





今年 改正された道路交通法
70歳は 認知症検査はないようですが 75歳からは認知症検査と実技試験が導入
いずれ70歳いじょうからも厳しくなりそうです・・
二輪車や原付/小型特殊は認知症検査とおれば実技はなし
排気量がアップされる原付で3輪車?や 電気の小型特殊車も年寄りには視野に
ご町内使用限定かもしれませんが?


みいちゃんにパソコンとられて

この人は 土足厳禁 おかまいなし



土足といえば ご近所のSJ20 嫁いでいきました
幻のジムニ-エイト 4サイクルガソリン車800cc

つきそいで SJ10 2サイクルガソリン車550cc
幌仕様が・・
Posted at 2022/12/18 18:47:06 | コメント(0) | 日記
2022年12月17日 イイね!

ミニで 灯油を買いにいく 薪スト-ブ検討中・・



一人乗りミニですと 60Lを購入可能
給油口近くに停車すれば そのままタンクへ入れられます



お茶の間で使っているファンヒ-タ-



寒いときのリリ-フ 反射型スト-ブ




これを 導入しようか 検討中
薪も豆炭もつかえる ハイブリッド仕様
出力はファンヒ-タ-の2.5倍程度

煙突工事は必要になります





裏山には 薪の材料はふんだんに
ナラやヒノキが たまぎりや薪割りは大変そうですが
しんどいときは 豆炭購入& 近所に薪やさんもあります




薪割りはこれがいいらしい?
Posted at 2022/12/17 15:52:26 | コメント(0) | ミニ | 日記

プロフィール

「@燃料系男子、好間のタイツ王子  大昔はコカコ-ラの社員さん格好いい制服で一時あこがれました(^_^;)かたい職業-国家こ-らいんと友人が言ってた記憶が・・また関係ない話ですみません」
何シテル?   09/16 16:25
賞味期限切れ老年予備軍  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     12 3
4 5 6 78910
11 12 1314 1516 17
181920 212223 24
25 26 27 28 29 30 31

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
中古並行?左ハンドル車 1990年はミニが人気の時代だったような結構な金額を支払って購 ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
5年で10万km弱走行 渋滞のない道&高速  燃費13-15km維持 メ-カ-リコ-ル& ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
色はパソドブレレッド 2ペダルMT→壊れると高額なデュアロジック ル-フ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
家族の好みで選びました 先進安全運転支援装備付車両ということで (最新ではないようです) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation