• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatigomaruのブログ一覧

2024年06月15日 イイね!

フィアット500 私の主治医 + 猫さん



以下 私の主観や思い込みもありますので ご容赦願いますm(_ _)m

主治医のいいところ
1 外車が好き&本人も家族も乗っている(今はミト 過去もほぼ輸入車)
2 田舎なので おじいちゃん おばあちゃん の車もお安く 整備 車検を
している -お金とれないよね と 一言



運転席側パワ-ウィンドウ 窓押さえている部品 消耗か欠け
ドア内側の取り付けネジ緩みも考えられる
アッシ-交換 洗濯ばさみのような樹脂パ-ツだけは入らない
純正は片側で4万円弱以前よりかなり値上がり 車外品で半額程度 

 





お互い 涼しい場所で 昨日は35度に
Posted at 2024/06/15 14:34:13 | コメント(0) | 500 | 日記
2024年06月10日 イイね!

耕運機と畦草刈り機械 オイル各種交換 / +猫さん ほか



耕運機オイル交換



ギアオイル 3.8L エンジンオイル 0.6L オイルバスエアフィルタ- 0.1L
使用



エンジンオイル ドレインで交換



オイル補充は 百均のじょうご と 細いホ-ス
なかなか 入りません (専用オイル注射器までは ・・・
3.8Lのギアオイルは30分以上



全体画像ありません

畦草刈り機械 エンジン2サイクルのため ギアオイルのみ交換
2箇所 200cc&50cc



作業中 かくれんぼ



終わったら かけだしてきました



百日草 今年は早い



作業終了後
にんじん しいたけ つくってみました
Posted at 2024/06/10 20:02:46 | コメント(0) | 気分転換 | 日記
2024年06月09日 イイね!

我が家ミニ 1970-80年代でしたらアウト?/+猫さん+ミニかぼちゃ 



60扁平タイヤ X 70が限度だった? 50タイヤOk1980年後半?



オ-バ-フェンダ-もかなり厳しかった
車検純正→普段 大きいタイヤ+オバフェンはみ出し
 軽登録のままでしたらX
 普通車登録してる方も・・



ドアミラ- 1980年前半あたりまでX 赤いファミリア流行ったころドアミラ-狩りという検問も・・なぜか欧州車はOKだった?


フェンダ-は遵法 当時ドアとフェンダ-両方つけてるお車もいました
(教習車以外に(^_^;)



ル-フ 今でも○まがやの○びしい検査員はX 両端カットして車幅以内に
していても 一言 だめなものはだめ 


 

のびたさん と マイペ-ス



ミニかぼちゃ プッチーニ植えました うりばえ&ムシさん もう来てます
負けないで 育ってほしい
Posted at 2024/06/09 08:37:21 | コメント(0) | ミニ | 日記
2024年06月04日 イイね!

RAV4 ホイ-ル 19インチと18インチ +ほか



夏タイヤは19インチ 幅235



19インチと18インチ→最小回転半径は5.7mと5.5m
アドベンチャ-19 アドベンチャ-オフロ-ドパッケ-ジ18

17インチ X仕様→5.5mなので
 タイヤの幅225と235mmとホイ-ル幅7.0と7.5なんでしょうか 
冬タイヤは17インチなので 雪道の取り回しはこっちのほうが
いいかもしれません


米国/カナダ仕様は18と19インチタイヤのようです 20インチオプション?







我が家ミニ 最小回転半径はこのくらい



我が家フィアットは ツインと1.2 同じ回転半径

1.4とアバルト?は回転半径大きくなるようです



近所の山 カモシカさんに会いました

Posted at 2024/06/04 20:43:42 | コメント(0) | RAV4 | 日記
2024年06月01日 イイね!

ミニ ガソリン車とオイル / 猫さん + トミカ ほか



34年間 だいたい20W-50を使っています
昨今 価格高騰してきました




ミニは 下10Wからで大丈夫らしい 10W-30が合うかというと
ミッション共有潤滑なので 10W-40にしたほうがいいということも聞きます





農業機械等(2サイクルオイル チェ-ンソ-オイル)でお世話になっている
メ-カ-さんが 車用オイルも力を入れ始めて



電気が主流になれば 車も農機もいずれ ギアやデフオイル以外は需要がへる
品種が絞られる 価格もあがる 汎用でつかえるもの工夫して使うことに
なりそうです







外にでて リラックスしているかた 私の座椅子を占拠して寝てるかた




老後の楽しみは 手のひら マイカ-増車でしょうか?

ミニ 大人買いしすぎ(^_^;)
Posted at 2024/06/01 08:31:36 | コメント(1) | ミニ | 日記

プロフィール

「@燃料系男子、好間のタイツ王子 こんばんは、1987年にカナダ北極圏へ旅行したとき イヌイット(エスキモ-)さん狩りに行くときコ-ルマン2バ-ナ-は必需品 当時現地で4000円でした、火鉢はコロナの灯油火鉢使ってました すみません昔の話で・・」
何シテル?   10/11 19:48
賞味期限切れ老年予備軍  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 45678
9 1011121314 15
16 1718192021 22
232425262728 29
30      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
中古並行?左ハンドル車 1990年はミニが人気の時代だったような結構な金額を支払って購 ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
5年で10万km弱走行 渋滞のない道&高速  燃費13-15km維持 メ-カ-リコ-ル& ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
色はパソドブレレッド 2ペダルMT→壊れると高額なデュアロジック ル-フ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
家族の好みで選びました 先進安全運転支援装備付車両ということで (最新ではないようです) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation