• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatigomaruの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2019年5月14日

ガレ-ジジャッキ メンテナンス(工具です)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
グレイ 2.25t 5-6年前購入

赤   2.0 t 20年以上経過

グレイはオイル充填
赤は  オイル交換します 
2
以下
流用可能のようですが
マネはなさらないようお願いします

ジャッキオイル代替ということで
ATFオイル(パワステオイル同等?)
使います
3
オイル補充キャップを
外し

さかさまにして
全量抜きます

ジャッキオイル 目減りしてます

これは BAL専用オイル

定期的に交換してたので
汚れも少ない
4
赤い ATF
石油スト-ブ 底抜き用スポイト
使って 充填

1cm下が適量らしいですが
あふれるまで入れて
抜いたほうが年寄にはわかりやすい


エア抜きを2-3回行いました

案の定 最後にオイル入れ 倒して
油まみれ・・
5
車を揚程し

しばし 放置

揚がり具合違和感や自然落下しなければ
OKということで

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コンプレッサー オイル交換

難易度:

整備記録ノート、18冊目に突入

難易度:

【Rover Mini 83,737㎞】2トン油圧フロアジャッキメンテナンス

難易度:

保険屋のセンサーがウザいので改造

難易度:

ミニの延命計画😅

難易度:

埋没費用効果

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「屋根上 足3列 補強は ボディー剛性アップ には つながらない 重心があがるだけ・・」
何シテル?   06/20 22:08
賞味期限切れ老年予備軍  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
中古並行?左ハンドル車 1990年はミニが人気の時代だったような結構な金額を支払って購 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
家族所有 色はパソドブレレッド 2ペダルMT→壊れると高額なデュアロジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation