• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S204ユウの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2021年6月12日

ついにECUチューニング施工&ATF交換‼

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
ついにoffice.Mにて念願のECUチューニング施工‼

Normal156ps + 68psと数値上は200psオーバーとなるが、決してピーキーではなく、よく言えば「あくまでマイルドにトルク&パワーが底上げされた」感じ。
ただし、施工後走り出した瞬間から、明らかな違いが体感できることを期待してしまってたので、そこはちょっと肩透かし😅。
期待が大きすぎた😭

市街地では1500回転、時速50キロ程度からちょい踏みした時のモタつき、モッサリ感が多少改善されたように思う。

高速では100キロ巡航からの追越しで、スムーズにスゥ〜と1●0キロまで加速!
これは違いがわかる🎊!

Digi-TecのHP等で
「チューン後は別の車になった感じ」とか「すごく速くなりビックリです」という口コミを見て、過大に期待してたので、ちょっと残念感があるが、こういうモノなのかもしれません。
2
ついでに、ATF交換。
走行78,000キロを超えており、これで一安心。
もともとシフトショックはあまり感じなかったが、走りが軽くスムーズになったような…。
3
オマケに、カムマグネットオイル回り対策ハーネスも漸くインストール。

1年以上前、ディーラーに確認したところ「S204後期最終型は対策ハーネスの部品設定がないので、対策済と思われる」と言われ、真偽不明ながらそのまま放置していた…。

精神衛生上よろしくないので、今日で決着!
これまた、一安心!
4
office.Mの皆さま、お世話になりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

4回目 オイル交換

難易度:

5回目のエンジンオイル交換2025.7.20 66,747km 7.5L

難易度:

5万km所有からのエンジンオイルエレメント交換

難易度:

エアーインテークパイプ、の巻

難易度:

インテークパイプ交換、の巻

難易度:

W204 エンジン内部を覗き見してみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@やおとめさん

当初ボンネットマスコットが動くことを知らず、洗車機から出てきたときにフロントガラス側に少し倒れてて、「折れたか?」と焦ったのを思い出しました💦
それ以降は、気休めですが、予めフロントガラス側に少し倒してから洗車機通してた気がします😅」
何シテル?   05/17 12:13
S204ユウです。 2004年9月S203C180を購入後14年乗り、2018年11月にS204C180後期型に乗り換えました。 リーズナブルな小物での...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(大陸製) Dyson掃除機互換性クリーナーヘッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 14:54:56
ベンツのセンターコンソールシャッターの点検 (W204後期)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 16:16:27
『ハングリータイガー』🐯でハンバーグ&ステーキ🥩を食す💕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 14:37:13

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
S204ユウです。 2004年9月登録S203C180を新車購入後14年乗り、2018年 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2004年9月新車購入から2018年11月まで14年所有。 タンザナイトブルー、いい色 ...
フォード トーラス ワゴン フォード トーラス ワゴン
96年〜2004年まで、約8年間乗った相棒トーラスワゴン。 購入直前のモデルチェンジによ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1995年から約1年乗ったスカイライン。 知人から5万円で譲り受けた初めての所有車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation