• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LeoneRXIIの"ステラRN" [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2023年5月5日

(RN)バックドア周りの錆止め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
以前のチェックにて、バックドア側車体のクラック、ウェザーストリップ裏の錆を見つけていました。
リビルトエンジンへの載せ替えをするので、車体の延命もしておかないと後悔することになるため症状が軽いうちに出来ることをしておきます。
2
バックドアのウェザーストリップを剥がしてみると、テールランプ上部付近は左右とも泥が溜まり排水性が悪くなっていました。 洗車時に全く気にしておらず盲点でした。
この付近にも軽度の錆が発生していて、泥の塊により水が溜まりウェザーストリップの隙間へ入り易くなって錆を誘発したようです。 放置すれば、いずれは鉄板の合わせ目に穴が開き中へ浸水して、トランク部が水浸しになると思われます。
今後は、洗車時にテールランプとウェザーストリップとの間の泥溜まりがあるか確認、清掃するようにします。
3
ウェザーストリップ裏の錆は、他にも下部の左右と中央に出ていました。隙間へ入り込んだ水が排水されないためと推察します。
ウェザーストリップには、シール材が付いているのですが隙間は完全には埋まらないようです。
4
見えているクラックと錆について、強力な防錆皮膜を生成するというPOR15を採用しました。 バックドアのウェザーストリップは、頻繁な脱着を行うとシール材が損傷するので好ましくないことから耐久性重視としました。
あるべきやり方は付着している前のシール材を落としてから塗るのでしょうが、手抜きしてしまいました。
5
錆へPOR15を塗布します。
開封すると劣化が進むため、必要量だけ別容器へ移し蓋をします。
塗布は薄く塗るため小さい刷毛を使いました。
余っても戻してはいけません。戻すと未使用分も含めて劣化して使えなくなるそうです。
6
POR15の塗布後。汚れを落としきれずに塗ってしまいました。 もしかしたらコーティングがされているので固まってしまっているのかもしれません。

粘り気はあるものの、垂直面には垂れを防ぐのは厳しいです。
塗ったところは錆が見えている箇所だけにしてしまいましたが、ウェザーストリップ装着部の全周に塗ってしまった方が良かったかもしれません。

POR15の説明に従い、乾燥・硬化させました。
開けっぱなしで車を放置出来ないので、ウェザーストリップ無しでバックドアを閉めて施錠しました。
7
仕上げとして、新しいウェザーストリップを装着していきます。オリジナルに従い、真下の真ん中からぐるっと嵌めていきます。 要領はドアのウェザーストリップと同じで差し込んでいくだけです。
両端は下部になりますが、出来るだけ隙間や浮きが無いように何度か嵌めて外して、引いたり押したりしながら長さを微調整しました。
8
ディーラーで部品を注文した時に、内側に付着している白いシール材は前作業で塗布が必要なのか? と尋ねたのですが『嵌めていくだけです』 との回答だったのでシール性に不安があったのですが、嵌めた後に長さの微調整が必要で嵌め直したところ ネバ〜っと白いシール材が出てきました。
水がウェザーストリップの内側へ入り易い箇所はテールランプ付近の泥の堆積部からと推察しているので、今後のマメな清掃により水が入りにくくなれば大丈夫なのではないかと信じます。

ウェザーストリップが新品になったお陰で閉まる時の音がマイルドになりましたが、弾力が回復したため軽く閉めると半ドアになってしまいます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

本日2台目の洗車

難易度:

コンプレッサーリレー交換

難易度:

ドアバイザー補修②

難易度:

ボンネット交換

難易度:

スパシャン洗車☁️

難易度:

タイミングベルトテンショナー調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっとコンプレッサーのクラッチギャップを詰められた。
バンパーの一部固定がオリジナルから変わってて外しに時間食って疲労感すごいけど、上限近かったのを狭くしたので吸引不良になるリスクが減らせて嬉しい♪」
何シテル?   06/08 15:25
LeoneRXIIです。よろしくお願いします。 スバリストです。  たぶん、近代スバル車へは移行せずに中古のプレオ、ステラ(自社生産)などを乗り続けていくと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル ステラ]スバル(純正) カウルサイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 21:11:08
[スバル R2] ボンネットワイヤー破損 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 06:54:01
[スバル R2] オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 06:55:16

愛車一覧

スバル ステラ ステラRN (スバル ステラ)
WRブルーの Custom R Limited (FWD) 、RN1B59F(B型)です ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
3台目のImpreza 中古で購入。 WR的カラーが気にいりました。 GF1と同様にFO ...
スバル プレオ スバル プレオ
中古で購入。 1999年(H11年)式 LM CVT。 RA2A54F(アプライドA型) ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2台目のImprezaです。 Cz Sport-II FWD CIBIE OSCAR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation