• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やいま@石垣のブログ一覧

2015年05月16日 イイね!

千葉マッタリオフ

GW直後の9日に千葉のマッタリオフに参加してきました。

PAで待ち合わせして全部で6台
どなたかのブログにもありましたが
NA3台
ターボ3台

白系2台
青系2台
赤系2台

ときっちりキレイに揃いました^^

PAから幹事お勧めの道を法定速度内で移動
最後方の車が一時居なくなり先頭の幹事があせっていました
法定速度なのにね^^

某無料駐車場でパチリ


ずらっと並んだ裏側へ回ると・・・・

なぜかぎりぎりが一台^^

ここで昼食

歩いて近くの魚屋さんへ
歩くのもまったりです。
ここでは刺身定食(松)を注文
てんぷらやサザエが付いた特上です^^



満腹になったところで
近くの灯台の周りを一周
先端でははしゃいでいる男の子たちを
覚めた目で見てる女子をパチリ


近くの道の駅に場所を移したところで雨がひどくなってきたのですが
おじさんたちは屋根のないベンチでお茶を飲みながら
持ち寄ったお菓子を食べつつ
駄弁っていました^^

最後は残り物?風のアジフライなどを立ち売りしてる人を冷やかしつつ
当地に宿泊予定の幹事を残して解散

海ほたるが渋滞だったので
フェリーで帰りました。


幹事さん
参加の皆さん
天候はイマイチでしたが
まったりした楽しいひと時をありがとうございました。
Posted at 2015/05/16 11:56:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2015年03月11日 イイね!

今年のGWは

ホタルイカ漁を見に行くことは前に「何シテル」に書いたのですが
https://minkara.carview.co.jp/userid/306880/nanisiteru/35062505/detail.aspx

5月2日にサザンのライブが当たったので新潟にも寄ることにしました。

5月1日の夜出発してPAで仮眠
5月2日夜サザンライブの後富山県滑川へ
5月3日夜中2時半からホタルイカ漁

明け方からサウナで仮眠
千里浜を走って金沢市内泊
5月4日は東尋坊や永平寺に立ち寄って
温泉泊
5月5日は帰路へ

う~~ん
初日二日目とほとんど寝れないかぁ・・・・・・^^;

途中会える人いたらいいなぁ^^



Posted at 2015/03/11 21:38:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォレスター | 旅行/地域
2015年01月24日 イイね!

こんなところでオフしたら楽しいだろうなぁ^^

貸切できるんでいろいろ楽しめそう^^

ドレミの詩
http://doremi-yado.jp/carge.html


真鶴ボートハウス
http://www.manaduru-kashibessou.com/bbq/bbq.html


ちょっと遠いけど
タガマヤ村
http://tagamaya.com/page-1.html
Posted at 2015/01/24 19:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | 旅行/地域
2015年01月11日 イイね!

第一回牡蠣&お伊勢さんオフ

第一回牡蠣&お伊勢さんオフ個人的にはここ数年毎年この時期に
牡蠣食べ放題&お伊勢さん詣でをしているのですが
今年は総勢12名(お伊勢さんは10名)で
オフを兼ねて行ってきました。

集合は鳥羽
時間前には全員集まり、牡蠣につける調味料を買い出しへ

ポン酢、モミジオロシ、バジル、ピザソース
タルタルソース、醤油、大根おろし、バルサミコス
などなどを買い込み予約しているお店へ
途中時間があったので
道路わきに止めてパシャ


一人2500円で
カキフライ3個
牡蠣の釜飯
牡蠣の味噌汁に
焼き牡蠣・蒸し牡蠣食べ放題という
牡蠣三昧です。


一番少ない人でも
バケツ一杯近く食べたのでは?^^


全員満足で店を後にして
ここでBさんとPさんとはお別れ
10名でお伊勢さんへ
サンアリーナという場所に車を置いて
パークアンドバスライドです。
参拝して参道をそぞろ歩き

牡蠣を食べ過ぎて
誰も伊勢うどんや松坂牛を食べられませんでした^^;

バスで
サンアリーナに戻りここで解散です。

この日はなばなの里へ行ってから四日市に泊まる予定なので
とりあえずなばなへ
すっごい混雑と聞かされていたのですが
すんなり入場

お伊勢さんへ詣でた早速効果が出たんでしょうか^^

円盤にも乗ってきました。


ホテルに10時ころチェックインしてあっという間に眠ってしまいました。

今回牡蠣食べ放題に行ったお店は初めてだったのですが
海が目の前で景色がよくちゃんとした建物の中で
90分精一杯食べることができました。
幹事が店を間違えた・・・と言うこともありましたが^^;
好評だったのでまた来年も同じ時期に企画したいと思います。

今回参加された皆さん
お疲れ様でした。
来年も食べましょう^^


Posted at 2015/01/11 22:51:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | フォレスター | グルメ/料理
2014年08月03日 イイね!

ホイールのガリ修理

去年の夏にがりったホイールを
やっと修復しました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/306880/nanisiteru/24233582/detail.aspx

修復後


リム1周分の料金になりましたが、
ぱっと見わからなくなったので満足です^^
Posted at 2014/08/03 17:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ

プロフィール

「@metahage さん
ご愁傷様としか言いようがない
暑さですねー。
体調管理お疲れ様です」
何シテル?   08/14 22:14
石垣島在住です HNの 「やいま」とは沖縄県八重山地方の言葉で 「八重山」」の意味です 2016年4月に石垣島に移住しました。 海が見える場所に家を建...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正かな? ストライプテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 06:59:53
孫市屋 T20ダブル-アンブレラ60連-赤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 08:39:40
PIVOT 3-drive・EVOの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 18:01:59

愛車一覧

トヨタ ピクシスジョイ 島にはトヨタしかディーラーが無い (トヨタ ピクシスジョイ)
2019年1月26日納車
スズキ アルトワークス 島で唯一だったのが最近もう二台見た (スズキ アルトワークス)
RSでも良かったんですが、マニュアルに乗りたくてワークスにしました。 こちらではディーラ ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
友人から15万で譲ってもらった車です 那須へ行った時下り坂でブレーキが効かず 臭いにおい ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャランラムダ 当時は斬新なスタイルだったんだけどうなぁ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation