• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしやん@KB1の愛車 [ホンダ レジェンド]

整備手帳

作業日:2013年12月21日

KB1レジェンド ラルグス車高調リアリベンジ&一旦終了。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ちわ!
キャッスルナットをつぶしてしまったので作業が止まっていましたが、ようやく作業開始!
復元するだけと思うと気が楽ですね(笑)
車高は写真のようにほぼ真ん中にセット。
どれくらいになることやら…
2
一旦ジャッキダウンして、ちょっと急発進したり急ブレーキしたりしてなじませた後。
気持ち高くても良い気がしますが、一旦このまま様子見(笑)
3
そしてフロントは吊るしの状態で装着したら相当低かったので、2.5cmアップすることに。
4
で、作業終了して走ってなじませた後。
フロント、上げすぎたかなぁ。
明日、気が向けば…というより最低地上高を確認しながら下げても良いな(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【DIY】ロアアーム交換

難易度: ★★

トランクリッド淵清掃

難易度:

ルーフモール溝清掃

難易度:

ステアリングエアバッグをキャンセル

難易度:

短縮アッパーアームへ交換

難易度: ★★

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月26日 19:15
はじめまして。
一つ質問があるのですが、知人に依頼されて本日この型のスプリング(社外ダウンサス→純正)の交換を試みてやってみた訳ですが、フロントは普通に出来ました。
リアが分解箇所作業手順が良く分かりません。
リアのバネだけ交換する場合の手順とコツがありましたらご教授して頂きたいです。
コメントへの返答
2016年5月26日 21:35
もうひとつのコメントの補足ですが、ショックが純正でなく、ショートタイプのショックがついていた場合、物理的にサスを純正に戻せないこともあります。
強力なスプリングコンプレッサーがあったとしてもー、多分難しいと思われます。

プロフィール

どうも!いろいろお騒がせなにしやんです。 クルマは大学時代から数えると ①S13シルビアQ's ②NA18CEロードスター ③JZX90マークⅡ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 10:06:36
アウターバッフル🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/18 18:41:45
リアシート座面の固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 22:19:54

愛車一覧

日産 マーチ 嫁さんまーち (日産 マーチ)
K12マーチの電気回路が調子悪く乗り換えました!
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
色々問題ありましたが、ブラックで不誠実なガリバーさんから購入したKB1です。 納車までに ...
日産 マーチ 嫁さんまーち (日産 マーチ)
嫁さん用に買った買い物クルマです♪ だけど、結構乗ってて面白いので、ちょこちょこいじろう ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
お金がないので、基本貧乏チューンっす。 あと、DIYが好きなので、ほとんど自分で作業しと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation