• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆちゃぴの愛車 [トヨタ その他]

整備手帳

作業日:2019年4月14日

擦りキズの完全リペア🌟👌🏻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
皆さま、おはようございます🌟



この日曜日に

クルマに乗ろうとすると


リアリフレクターの横に

目を疑うような擦りキズを発見(゚Д゚;)💦


端から端までで約10cm


膝の高さですので
完全に荷物などでしょう


前日帰宅した時には
ありませんでしたので
自宅マンションで
付けられた可能性大でしょう💧


過去付けられたキズとしては
一番目立つものです( ノД`)シクシク…


わたしに限らず

クルマを大切にしている人なら
荷物を持っているときは
意識的にクルマから離れて通ると
思いますが・・・



かなり強く当たらなければこれだけの

摩擦は生じませんので


当てた人は必ず自覚があったはずです



2
気になって
用事どころではありませんので
外出先の駐車場に到着するなり
即リペア開始です(;・∀・)



この手のキズは
何度も経験がありますので

勝算はありました😤👍🏻



擦られた摩擦での付着汚れは

『PM-LIGHT』でまずいけるでしょう👌🏻




でも経験上読めないのは
このタイプは

摩擦汚れの下に
薄っすらキズも入っていることが多いこと。

念のためキズ消し用に

『西ケミクリーナー2』

も用意👍🏻




これで恐らく退治出来るかなぁと。。。


これでダメなら

わたしの最終手段は

QUIXXになります。
3
PM-LIGHTでクリーニングしていくと

予想通り

摩擦汚れは

見る見る落ちていきます♪

ノーコンパウンドなのに
本当にすごいと思います
4
PM-LIGHTで

クリーニングし終わりますと

こんな感じで

あっさりパーフェクトに。。。



(・・。)ん?
5
いやいや・・・



ちょっとおかしなくらい

ボディーにへばり付いて

しつこくチェックしてみますと




やっぱり〜😩



普通ならばまず気が付かない
本当に微細なキズが入っています😓
6
被膜保護を
第一に考えるならば


このレベルは

深追いしない方が良い

超軽度なレベルです。


でも、この理不尽なキズが残るのは
どうしても悔しいので


ある意味意地で

『西クリ2』を使って

完全消去を
行ないました( ̄^ ̄)ゞ
7
西クリ2でクリーニングしますと

今度こそ見事にキズは無くなりました♪
8
どの角度から見ましても

もうキズは見えません٩(ˊᗜˋ*)و


あらためまして

PM-LIGHT と 西クリ2 の

性能の高さに感服すると同時に



人のクルマには

もう少し気配り願いたいものだと

あらためて思いました😥





以上、

簡単なリペアのお話しでしたが



最後までお付き合い頂きまして

誠にありがとうございましたm(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Vベルト交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

交換式エッジ

難易度:

3回目の車検

難易度:

白くすみ

難易度:

Engine Oil交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月17日 6:30
おはようございます。

良かった~
消えたのですね!

出勤前に気づいたとかなら、お仕事に身が入らなかったことでしょう。

でもPM-LIGHTと西クリ2は重宝しますよね
大したものです。
コメントへの返答
2019年4月17日 6:43
しゅう8927さん、
おはようございます!

いつもコメントをありがとうございます(*^^*)

温かいお言葉をありがとうございます。

見た瞬間
えっ!
というくらい目立ちましたが
これは消せるな
という感触もありました。
あとはどれくらいキズが入っているかは
見えませんので
その点だけ不安でしたが
なんとかなって良かったです(*^^*)

どんな軽微な汚れやキズでも
心が乱れますねσ(^_^;)
キズとはイタチごっこですね。

そういう中で
PM-LIGHTと西クリ2があれば
ある程度のところまでは
修復できるというこの安心感!
本当に大きい存在ですよね。

早速のコメントをありがとうございました。

今週もどうぞよろしくお願い致します(*^^*)
2019年4月17日 7:21
おはようございます。

消えるキズで良かったですね!
当方のおしりには下地まで到達した塗装剥がれのキズが数点リペアできずに残っています。懐具合が寂しいのでタッチアップになりそうですけど、暖かくなってきたのでリペアを考え中です。

西ケミ品、性能良さそうで入手考えてしまいます。
コメントへの返答
2019年4月17日 10:41
TKen3さん、
こんにちは(*^^*)

いつもご覧頂きまして、
誠にありがとうございます!
コメントも本当にありがとうございます♪

今回は消えるキズでホッとしましたσ(^_^;)
でも、これだけ激しく当てていく人が居るのは
残念なことですし、
繰り返されそうで不安になりますよね。

TKen3さんのお尻のキズも
キレイにタッチアップ出来るといいですね!

最近はリペアグッズも色々と豊富なようですし、プロにお願いしてしまいますと
何万円と取られてしまいますから
自分でリペアしたいですよね。

研磨関連用品が豊富にある中で

西ケミさんのこの西クリ2は
ほんの少しだけコンパウンドが入っておりますが、削り落とすような感じよりは
クリーニング性能の方が高いですので
持っていてとても安心出来ます。

GANBASSさんのPM-LIGHTも
言わずもがなのクリーニング力ですし、
この2つがあればかなり安心かなぁと
思います。

コメントどうもありがとうございました!
2019年4月17日 8:05
ゆちゃぴさん、おはようございます

いくら車は走っている以上傷が付く乗り物と言えど、
明らかに自分で付けた覚えのない傷、
何か当たった、当てられた傷はもう本当に残念でなりません(>_<)
今回は上手くリカバリー出来たようで良かったです、
私の方も只今恥ずかしい状態ですが、自分で消せそうな傷は頑張って消して行こうと思っています、まずはPM-LIGHTからですね(^ ^)
コメントへの返答
2019年4月17日 12:03
Makamayuさん、
こんにちは(*^^*)

いつもコメントをありがとうございます。
返信が大変遅くなりました。

キズとの格闘はイタチごっこですね。
普通に慎重に管理して、
もちろん好ましくはないですが
走行中に石を跳ねてボディーに当たってしまったなど自然災害的なものは
走っている以上は・・・
とも思うのですが、

今回のこういった
人為的なものは本当に
もう少し神経を使うことさえできれば
防げるものですので
残念(本心は怒りです)でなりません。

Makamayuさんのこの度の
凹みなども本当に怒りのやり場がありませんよね。
せめて被害届に基づき
きちんとした対策に動いてもらえれば
良いですが。

少しでもリカバリー出来るといいですね。

PM-LIGHTは本当に万能クリーナーという感じですよね。
キズ消しは難しいですがσ(^_^;)

コメントどうもありがとうございました!
2019年4月17日 12:22
ゆちゃぴ〜さんこんにちわ!
傷をつけられるとは最悪ですね(T ^ T)
軽傷で本当に良かったですね!
擦り傷にPM-LIGHTの発想はなかったです!
毎度のことながら勉強になりますー!
コメントへの返答
2019年4月17日 18:57
Nagaroaさん、こんばんは。

返信が大変遅くなりました。
コメントをありがとうございます。

どうもありがとうございます。
軽い汚れキズで幸いでした。

この手の擦りキズは何度もありますね〜
荷物を持っているときは
クルマからは一定の距離を空けて
通ってほしいものです。

ましてや自分のマンションで
と思いますと残念ですね。

PM-LIGHTでキズ消しは難しいかと思いますが
今回のような摩擦汚れなどの
付着汚れ系には絶大なるチカラを発揮してくれますね(*^^*)

あとは付いたキズは西クリ2などの
コンパウンド系のお世話になります。

今回のキズも
肉眼でも見つけられないくらいの
軽いものでしたので
普通は放置が得策かと思いますが
腹立たしさから
完膚なきまでに消し去りたいという
思いから、消し去りましたσ(^_^;)

キズとのイタチごっこは
心が疲れますね(>_<)

コメントどうもありがとうございました!
2019年4月17日 16:57
ゆちゃぴ〜さん、こんにちは。

車は走る以上、傷はつきものとは言いますが、精神的に残ったままというのは嫌ですよね。

自分で付けた傷ならともかく、他人に付けられた傷なら尚更で…心中お察し致しますm(__)m

PM-LIGHTで汚れを除去してからの傷の確認は流石♪

クレンジング部類のコンパウンドならほとんど影響ないとはいえ、ゆちゃぴさんのピカピカボディだと出来ることなら使いたくはないですよね〜。

リカバリー作業お疲れ様でした(๑•̀ㅂ•́)و✧
コメントへの返答
2019年4月17日 19:12
まったり。さん、
こんばんは(*^^*)

いつもコメントをありがとうございます!

キズは致し方ありませんが
そのつき方が問題ですよね

今回のように無神経に荷物を当てられたような
防げるはずの人為的なものは
本当に勘弁してもらいたいです。

汚れがべったりでしたが
これはPM-LIGHTで難なく除去出来ましたし
それで終わろうと一度は思ったのですが
どうしてもこのキズは残したくない!
という意地みたいなものが
沸々と湧いてきまして
キズ消しまでやってしまいましたσ(^_^;)

コンパウンド系を使えば
相応にダメージもありますから
本来なら目立って気になって仕方がない
というレベル以外は
深追いはNGですものね。

自分で付けたキズならば
諦めて深追いは絶対にしません。

出来るだけこういうことは
もう経験したくはないですねσ(^_^;)

コメントどうもありがとうございました!

2019年4月17日 22:43
ゆちゃぴさん、
こんばんは(^O^)

遅コメになりました、すみません(汗)
傷が消えて良かったですね。さすがです!
まずは研磨剤未配合のPM-LIGHTを試すのがいいですね。
それでも落ちないようなら超微粒子研磨剤入りの西クリ2ですね。
さらにそれでも落ちないようならQUIXXの出番ですね。

裏ワザとして、なじみの修理業者で磨いてもらう(無料で)という手があります。旧奥さん号でお願いしました(笑)
レクサス様では1ヶ月点検時にお願いして小傷を消してもらいました。
これらの裏ワザは勇気がいりますが(汗)
私はコードレスポリッシャーを購入しましたので、これからは自分で処置したいと思います。

今週もよろしくお願いします(^-^;
コメントへの返答
2019年4月17日 23:04
文鳥こまろさん、
こんばんは(*^^*)

いつもコメントをありがとうございます!
遅いなんて、とんでもございません。
お仕事大変お忙しい中、本当にありがとうございます。

キズ消しとしましては
超初級編にはなりますが
PM-LIGHTは本当に汚れが良く落ちますね。

キズも微細でしたので
本当はスルーするのが定石なのは
わかってはいるのですが

こういった理不尽なキズと共存するのは
納得いきませんので
ムキになって西クリ2でとどめを刺してしまいましたσ(^_^;)

奥様号もしっかりと調整出来るといいですね。
超高級車ですから
作り自体は精巧に違いありませんので
安心ですね。

点検の時にキズ消しまでお願い出来るのですね。やはりポリッシャーがあると
いいですね。
羨ましいです(#^.^#)

今週もあと少し!
頑張りましょう。
今週も引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
2019年4月18日 7:09
ゆちゃぴさん、おはようございます☀️

へこみの無い今回のような擦られた~当てられた~系でしたらPM-LIGHTと西クリ2でパッと見でしたらかなりリカバリーできますよね😉(私的でしたらその後に傷埋め効果のあるFZEROかフェイスフィクスを施工し、HAZEヌリヌリしてフィニッシュかなァ~)

時と場合による使い分けが出来るようになると、この2つは最強コンビになりますね😍

コメントへの返答
2019年4月18日 9:12
RACINGワタナベさん、
おはようございます(*^^*)

いつもコメントをありがとうございます!

主だった軽微な汚れやキズであれば
この2つで大体見えないくらいまでには
持っていけますよね(*^^*)

わたしの場合はそれを超えるレベルの
謎のキズが過去いくつもありましたが
わたしはいつもQUIXXなのですが

FZEROやSHIFTさんのフェイスフィクスは
みんカラでもお見かけするアイテムですよね。

削って磨く的な恐ろしいものではなく
西クリ2的な優しさを持ち合わせた
良い商品だと理解しております。

傷埋め効果というのは良いですよね!

QUIXXは塗装を動かすことで
傷を塞いでいくような仕組みですので
使い慣れてはいますが
やりすぎないようにはしています。

とにかく深追いは禁物ですので
どの辺りで自分を納得させるか?
ですね〜

今週も後半戦!
残りも頑張りましょう♪
コメントどうもありがとうございました(*^^*)
2019年4月18日 7:22
ゆちゃぴさん
おはようございます♬
遅コメ失礼いたします。

見に覚えのない傷は凹みますよね~
(身に覚えのある傷も同じですが(笑))

なによりうまく傷けしが成功して良かったですね!(^^)!

傷けしの手順も(ノーコンパウンド~徐々に研磨力の高いもの)
完璧ですね。

出かけ先などは出来るだけ周りに車がいない場所等、止める場所に気を付けられますが自宅駐車場は気を付けようが無いですよね。

みんカラ新システムになってからみん友さんの記事見つけにくくなりましたね~変更前ならみん友さんのつけた「いいね」で簡単にわかったのですが、、、仕方ないですね💦

今週もあと一頑張りでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします♬
コメントへの返答
2019年4月18日 14:49
kony18 さん、
こんにちは(*^^*)

いつもコメントをありがとうございます!
遅いなんてとんでもございません。
初歩的な投稿内容で恐縮です(#^.^#)

本当に今回のような
恐らくは荷物を当てられたのだと思うのですが
こういったちょっとした心配りさえあれば
防げたであろうキズや汚れは
本当に無くしてほしいものですね。

この手のキズは
過去何度も経験がありますので
いちいち記事にもしていないのですが
今回は見た瞬間、えっ!
と固まるくらい目立っていましたので
アップしてみました。

見た瞬間、PM-LIGHTだなぁという
勝算はありましたが
あとはどの程度のキズが隠れているか?
不安はその一点でした。
QUIXXもありますので
何とかなるかなぁとは思いましたがσ(^_^;)

みんカラは色々と唐突な変更
皆さまよく仰られていますが、
何故それをしなければいけないのか?
不明な変更が多いですねσ(^_^;)

今週もあと一息♪
頑張りましょう

残りもどうぞよろしくお願い致します(*^^*)

プロフィール

「@RACINGワタナベ さん、
おはようございます(*^^*)

台風後のリブシャンで
雨染み対策バッチリですね👍🏻

こちらは強烈な暑さ😵💦ですが
明日明後日は雨予報☔️になりましたw

良い週末をお過ごし下さい♪」
何シテル?   08/17 11:35
ゆちゃぴ と申します(*^^*) 洗車マニア(変態?)です(;・∀・ ) ・洗車全般は 『西日本ケミカル』さんと『GANBASS』さんの 洗車用品を愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オリジナルなコーティング剤を作ってみる 【その2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 17:53:04
温故知新~PG1-7MAX^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 17:28:03
夏に向けてプチリセットと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 03:11:51

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
洗車変態として完全ノーマルをキレイに磨き上げて乗る!✨ 西日本ケミカルさんとGANB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation