• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

owl_jpn9の愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2021年8月3日

デッドニング(サイド)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
部品やら配線やら、色々な構想があってなかなか進まなかった、サイドのデッドニング作業です。
2
格安の制振材を貼ってから、格安のデッドニングシートを貼りました。
3
夏休み中の息子と共に汗を流しました。細かい作業を担当です。
4
その後、パーフェクトバリアを押し込んでいきます。
5
カバー類の内側にもデッドニングシートを貼りました。色々な所に貼れるように、このシートは6ミリにしました。今の所、干渉してパネルが閉まらない等はありませんが、効果もそこまで期待はできないと思います。楽天で購入した安いデットニングシートですが、無いよりはマシ程度ですかね。ちなみに、ぺたぺたくっつきが良すぎて扱いは悪いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

防虫ネット(リアゲート)の取り付け(o^^o)

難易度:

ブレインテック AR84 フロントガラス オーロラフィルム

難易度: ★★

リアスタビライザー取付

難易度:

リアクーラーコントローラー温度センサーカバー取付

難易度:

シャインゴースト

難易度: ★★

梅雨前にワイパーゴム交換です

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「旭川からの、札幌へ!!」
何シテル?   09/12 09:05
家族5人で気軽に遠出をするために、車内泊仕様のハイエースをコツコツいじっています。 優先順位は 車内泊 〉乗り心地 〉運転 〉見た目 です。 でも、かっこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中華製 FFヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 23:10:41
USBチャージャー増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 11:33:09
バックドアイルミネーション取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 11:00:28

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
家族でキャンプ、車内泊で各地を巡りたくてハイエースワゴンに乗りかえました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation