• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月17日

ガーーーーン。。。やっちまった////

ガーーーーン。。。やっちまった////

やってしまいました(大泣)

ハイマウントにテープエロを仕込もうと

ヒートガンで炙ったら炙りすぎて溶けちゃいました〈泣)


どうすれば上手く割れるのか教えてください。。。


と言ってもスペア持ってません。。。

誰か余ってる方、いませんかーーーー


夜勤明けはもっと遅くまで寝てりゃ良かった。。。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/17 12:20:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年8月17日 12:33
こ、コレは…
ご愁傷様です…

代替え、見つかるといいですなぁ…
コメントへの返答
2009年8月17日 13:10
ダンボールに入れてガンを突っ込んで、

まだやろうまだやろうと思っていたら

スルメのように(汗)

オクでも全然出てないんですよ。。。
2009年8月17日 12:57
あぁ…


ハイマウントって、なかなかオクでも出ないっすもんねぇ(*ノД`*)


見つかるといいっすね!!
コメントへの返答
2009年8月17日 13:11
ほんまに出てない。。。

だーいぶ前に一回見たきりやった。。。


デーラーで買うしかないかな。。。


定価8400もするんよ〈大汗)
2009年8月17日 13:00
あらら・・・(>_<)

これは大変なことになりましたねぇ・・・

僕もスペアが無く、何にもお役に立てないですが・・・

良いモノが見つかるといいですね(^O^)
コメントへの返答
2009年8月17日 13:13
いえいえ気持ちだけでうれしいっす!!


ガンで炙ったのがまずかった。。。

ちまちまアクリルカッターで削れば良かったのかなーーーー
2009年8月17日 13:47
ココ高いんだよね。

赤ならたぶんあるよ( ̄∇ ̄)ニヤリ

8・22手渡しなら・・・(* ̄m ̄) ププッ
コメントへの返答
2009年8月17日 14:08
高い!!


あ・あ・有るの!!!!!


8/22かーーーーー

う~んマジ悩むーーー
2009年8月17日 13:47
ドンマイ(^-^;

おいらには予備はないから、早く見つかるといいね~♪
コメントへの返答
2009年8月17日 14:10
失敗有ってこその弄り〈笑)

でも品薄・高価商品を逝ってしまうとは。。。


なんかともじさんが♪~
2009年8月17日 13:54
これは遣っちまったなー(長音記号1)
ですね…冷や汗

てらさんなら自作でてきちゃうんじゃないですか?
コメントへの返答
2009年8月17日 14:11
こんなにふにゃふにゃになるとは。。。



自作!!!無理無理〈爆)

コレ開発して金儲けしますか〈笑)

5年は掛かりそう~
2009年8月17日 14:07
あらら(T_T)

↑見つかりそうだね(^^)

オラもいろいろ探してみたけどないんだよね~
コメントへの返答
2009年8月17日 14:15
でもオフに参加しないと。。。


ほんまね~ですなぁーーー

70のだったら社外品有るのになぁ。。。

泣きそう。。。
2009年8月17日 14:12
部品取り車で聞いてみては?
高いかな?
コメントへの返答
2009年8月17日 14:16
おぉ~そう言う手が!!!

いっちょ調べてみます♪

ありがとう!!
2009年8月17日 16:01
アラララ…(゚Д゚)。。。。。

大変な事になっちまったね( ̄。 ̄;)汗

在庫無いもんな~( ̄。 ̄;)ボソソ
コメントへの返答
2009年8月17日 17:38
やっちまった。。。

直しようがねーです〈爆)

いっそハイマウントレス?
2009年8月17日 16:57
ご無沙汰でつ。。。( ̄。 ̄ )ボソッ

こりゃまたエライ形になっちゃいましたね。

案外高いのね~(◎o◎;)

安く手に入りますよ~に~。。
コメントへの返答
2009年8月17日 17:40
せんせー生きてた〈爆)

ぐちゃぐちゃのぐにゃぐにゃのぐちょぐちょ~

あっ!そうか!!こっそりせんせーのパクりに行けばいいのか♪~

名案名案~
2009年8月17日 17:38
あ~れ~スルメ・・・今晩の酒の肴に・・・
って違った!
これは痛いですね~
オク徘徊で、がんばるしかないですか・・・
コメントへの返答
2009年8月17日 17:42
ほんまスルメ(笑)

弄りせんと、そたにんさんとプールに行っとけば良かった。。。
あっ行ったの昨日か〈笑)


オクもサッパリ無いですわ〈大汗)
2009年8月17日 19:32
こんばんは!

こんなに溶けるんですか…

スペア見つかるといいですね♪
コメントへの返答
2009年8月17日 20:29
こんばんわ(^O^)


二分ほどダンボールに閉じ込めて温めただけなんやけど(汗

トロトロになってしもてましたわ(笑)


スペア一生懸命探してま~す♪
2009年8月17日 21:39
ありゃ~

スルメみたいになっちゃって…

ハイマウント、知り合いの解体屋に聞いてみましょうか?

あるかどうか分かんないけど…
コメントへの返答
2009年8月17日 22:01
横着して炙ったのがマズかったですわ。。。

ちまちまカッターで削ってれば良かったかも

いつもガーッってやって失敗してしまうんですよ〈爆)


ともじさんがさっきメッセくれまして♪

譲っていただけそうなんです~


気、使ってもらってあたーすです!!
2009年8月17日 22:04
やっちゃいましたね~^^;
オクで検索してみましたが、ありそうでないもんですね。
しかも案外値段が高い^^;
コメントへの返答
2009年8月17日 22:29
いつもの行き当たりばったり弄りのツケがまわってきたみたいで〈笑)


ヤフオク見てくれたんですか~

60のは、ほんまないです!とくにハイマウント用は。。。

もっと丁寧に弄るべきでした。反省~
2009年8月17日 22:16
いろいろ経験してますね~

何事も勉強ですので^^

おいらは何度失敗したことか。。。(謎)
コメントへの返答
2009年8月17日 22:32
ははは~そうですね~

いつも多少の犠牲は覚悟して弄ってるのですが、

今回は小遣いない上に高額商品なんでキツイです。。。

アスさんも失敗を???いつも完璧そうなのに~
2009年8月18日 0:03
(´д⊂)‥ハゥ 
ウチには無いです・゚・(ノ∀`)・゚・。

ハイマウント早く見つかる事を祈ってます~

テールと一緒でプチルじゃないんですね
ワタシも前に前期テールをヒートガンで変形させた事あります(^^ゞ
コメントへの返答
2009年8月18日 21:54
予備を持ってる人って居ないですもんね(アセ)

でも!ともじさんが持ってました!!!

譲って頂けそうです♪~


ハイマウントは、ボンドのような感じ?もしかして溶かして付けてるかも知れませんね。。。

テールも同じですか??いつかテール弄ろうと思ってるんですが(アセ)ナンギしそうですわ。。


こんのあさんもグニャグニャになったんですか!

テールはキツイですな!!

プロフィール

「塗装完!
暑い日は仕上がり悪し…」
何シテル?   08/03 17:54
老眼が、かなり進んで来ました。 ポンコツ具合も急加速(笑 気軽にメッセージ・コメントください♪ あだ名 てらやん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

K&N エアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 09:41:50
メーカOP:全方位カメラ+市販ナビ MDV-M808HDW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 09:06:43
carrozeria サイバーナビ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 09:01:44

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 灰色 (スズキ スイフトスポーツ)
スイフトZC33Sから同じZC33Sのファイルエディションに乗り換えました。 ボディカラ ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
我が家に原付きが来ましたー このスクーターはヤマハなのにホンダで作ってるんですねぇ〜 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁の車です。 今まで軽を乗り継いできましたが、どの車もエアコンが潰れ我慢できずにフルロ ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
NSRの次に乗ってたバイク。 東京タワー(笑 今思えばカッコイイ?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation