• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super-kart13のブログ一覧

2008年09月09日 イイね!

アクチュエーターをインチキしたかったのですが…。

アクチュエーターをインチキしたかったのですが…。アクチュエーターをインチキしたかったのですが…。

写真は前側のタービンの裏側に付いているアクチュエーターですが…。

良く見て下さいこの写真!上から見るとミラー越しにしか見えないのです(涙
ホースが繋がっているところがアクチュエーターの反ロッド側です。

当然下から見ても見えないのですが…。

このアクチュエーターのロッドのネジを締め込みインチキして全長を短くしたいのですが、何せ手が入らないのです。。

開く量を少なくするとバイパスの開く量が少なくなるためブーストが上がるかと…。
開くタイミングも遅らせられるので更に良いかと思ったりしています。

セコイ方法ですが、国産なんかは良くやる方法ですね。

タービン外さないと出来ないのが悔しいですねぇ…。

案外良かったりすると思うのですが…。。。

どうでしょうかこのセコイ方式(^^)

まあ今時点では何も出来ないので妄想に過ぎませんが…(笑)
Posted at 2008/09/09 03:38:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMWパワーUP | クルマ
2008年09月08日 イイね!

悪あがきの結果…。

悪あがきの結果…。悪あがきの結果…。

写真は335のエンジンルームの写真ですが…。

夕方からジラフさんの所へ行ってきました。

DIXISの このマフラー に交換して都市高で試走をしたのですが、最大ブーストはほぼ変わらず…。

まあ制御の配管を少し変えたので多少いい様な感じですが、これはマフラーのせいでは無いようです。

根本的になんら変わっていないようです。

乗り比べたインプレはやはりDIXISのマフラーの方が高回転は回る感じがするのですが、低回転からのツキはシングルの方が格段に上の様な気がします。。。

こんな所でインプレをしても仕方がないのですが、やはり最大ブーストはほぼ変わらず、一瞬上がるブーストを制御か何かよく分かりませんが下げて0.5位に安定させる様な動きをします。。

何でしょう?

この動き…(涙)

良くわかりません。。

とりあえず水曜日にセンサーの交換ですね。。

結果はそれからになります。
Posted at 2008/09/08 21:20:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMWパワーUP | クルマ
2008年09月08日 イイね!

悪あがき…。

悪あがき…。悪あがき…。

写真はDIXISのチタンマフラーですが…。

悪あがきをして本日はマフラー交換をしています。

シングルの このマフラー から以前付けていたDIXISに変更です。

どうなるかはわかりませんが、マフラー用のガスケットが残っていたので悪あがきです。

ブラケットを改造していたので取付に手間取っているようです。

結果はいかに…。

もうすぐジラフ行きです。。
Posted at 2008/09/08 16:06:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMWパワーUP | クルマ
2008年09月05日 イイね!

不調のまま…(涙)

不調のまま…(涙)不調のまま…(涙)

写真は335のエンジンルームですが…。

先日から不調のままのブースト圧、未だに原因分からず…。

ですがもしかしたら、吸気温度とかで制御が入っているかもです。

配管変えたり、直結したり色々試していますが、よく分かりません。

制御系をコントロールするために付いているセンサー類が微妙に不調が原因で、微妙にスロットルを閉めているのかもしれません。

吸気温度とか圧力センサーとか…。

よく分からない状況です。

タービンとアクチュエーターはどうも正常っぽいのです…。

一瞬ブーストを上げようとしているし、上がった状態で維持しないといけないのが下がって0.5キロくらいを維持する状況なんです。

以前は0.8キロ位を維持していたのですが…(涙

多分30PS位はちがうのかなぁ~!

明日センサーチェックして交換するべく注文するかなぁ…。

困ったものです(涙)
Posted at 2008/09/05 22:27:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMWパワーUP | クルマ
2008年09月02日 イイね!

どうもアクチュエーターはASSYのようです…

どうもアクチュエーターはASSYのようです…どうもアクチュエーターはASSYのようです…

写真ネット版のETKですが…。

先ほどアクチュエーターの件を調べたのですが、どうもやはりASSYの様です…。

エキマニとアクチュエーターとタービンがASSYになっているので高額なのかも??

明日Dに行って詳細を聞こうかな??

ついでにアラームのキャンセルもしてもらって。。

足が重たいっす(涙

はやりターボ車でサーキット走って酷使しすぎたかもですね!(反省)
Posted at 2008/09/02 02:01:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMWパワーUP | クルマ

プロフィール

スーパーカートです。 カート(KTで83、86)、F100(KT、FP)、スーパーカート(RMとRS)を足掛け15年位やっていました。走るの大好きなおじさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドモニタ用カメラの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 03:25:12
モニターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 03:24:38
トヨタ アルファードハイブリッド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/30 21:52:02

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
30後期アルファード 前期(ブラック)から後期(パールホワイト)に乗り換えました。 20 ...
ポルシェ 911 カタツムリ (ポルシェ 911)
パワーありすぎです。 速いです。 乗りこなせそうにありません…(涙)
トヨタ アルファードハイブリッド 鉄仮面 (トヨタ アルファードハイブリッド)
2015年の7月頭の発注で8月末の納車でした! えげつないくらいの鉄仮面のような押しの ...
トヨタ プリウス G's コックローチ! (トヨタ プリウス G's)
コックローチプリウスです(^^) 時代の波には勝てずエコカーのプリウスです。 車高調 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation