• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super-kart13のブログ一覧

2008年08月27日 イイね!

半年以上眠っていたボンネット…(笑)

半年以上眠っていたボンネット…(笑)半年以上眠っていたボンネット…(笑)

写真はボンネットを外した335ですが…。

今日から再入院だったのですが、今日からのモディはまずはこのボンネット交換です。
(ダクトも仕入れて段取り済みです)


半年以上前に仕入れてジラフさんの倉庫に眠っていたこのFRPのボンネットですが、ようやく取り付ける段取りが整いました(笑)

余談ですが、もちろんお金は支払い済みですよぉ~(汗

色々やっているうちに後回しになっていた作業なんです。

今回取り付ける事になったのですが、また時間が無いし、油温水温も先日の オイルクーラーの取付 で問題無さそうなので、とりあえずダクト無しで取り付ける運びとなりました。

二度手間ですが、まあ軽量化に貢献しそうなので良しとしましょう(^^)



仮合わせをした写真です!





意外にも結構きちんとフィッティング出来そうです(^^)

本当はドライカーボンなんかが良かったりするのですが、まあそんなに重量も変わらないしいいか!ってことでFRPなんです。

肝心の重量ですが、ノーマルはアルミだと思っていたのですが、鉄製でした。

ノーマル  19キロ
FRP    7キロ

差し引き-12キロです。

軽量化に貢献しそうです。

前側の軽量化なのでフットワークが良くなるといいのですが、どうでしょうか?

今回はシッシッシ!ですね(爆)
Posted at 2008/08/27 23:41:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW軽量化 | クルマ
2008年07月21日 イイね!

地味~に軽量化(笑)

地味~に軽量化(笑)地味~に軽量化(笑)

写真はアンダーコートを剥がしたところですが…。

連休は暑かったので何もしないで家に引きこもっていたのですが、最終日の今日の夕方、思い立って ジラフさん へ行って来ました。


MT換装作業は随分進んでいるようです(^^)

ですが、肝心のDr.シャーマン夏バテでダウン…(涙
今日は岡国でアルファチャレンジがあったのにそれもキャンセルみたいでした。
(かなり重傷みたいで、心配しているのですが…)
と言う事なので本日の作業は無し!です。

そう言う事なので作業無しのこのタイミングで、また地味~にアンダーコート剥がしです。
シフトレバーの前側に残っていたアンダーコートを剥がしました(汗

場所が場所だけに狭いし、手が入らないし、暑いし大変でしたが写真の様に綺麗に剥がせました。
これだけでは数キロにもならないと思いますが、ここまで来るとアンダーコートがあると速攻剥がしたくなりますね(笑)
Posted at 2008/07/21 19:59:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW軽量化 | クルマ
2008年07月01日 イイね!

只今の重量!(頑張ったのに…)

只今の重量!(頑張ったのに…)只今の重量!(頑張ったのに…)

写真は計量表ですが…。

本日時間があったのでE90の体重測定に行ってきました。

いつもの業者さんのところです。

正確には測れないかもですが、大体の目安ですね!


1450kgでした。ガソリンの残量2/3だったので、おおよそこれから20kg位は軽くなりますが、1400kgは切れませんでした。

現在の車重は1430kg位ではないでしょうか?

サンルーフ外して色々やった割には…。

てな感じですが仕方ないですね。

そう考えるとWTCCマシンの1140kgは驚異的ですね!

まあエンジンも4気筒ですがそれにしても軽いです。

自分のこの状態から更に300kg軽量化?

ありえないです(涙
Posted at 2008/07/01 18:59:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW軽量化 | クルマ
2008年06月21日 イイね!

スライディングルーフ?(完成)

スライディングルーフ?(完成)スライディングルーフ?(完成)

写真は MyShop でこの前から作業していたサンルーフの写真ですが…。

ついに完成です(^^)

ダミーのルーフは白に塗装して雨に強いコーキング材を使用して取付ました。

ちなみに今日は雨だったので水漏れ検査も出来て一石二鳥でした。

何となくこのルーフ、スライディングルーフに見えませんか??(^^)

これでシャープな動きになりますね!

最後にこのダミールーフを作るための型があるのですが、安く作りたい方は自分のこの型を利用して作ると安く上がりますよ(^^)

まあそんなネジの外れている方はなかなかいないのでしょうけど…(自爆

テストにいつ行くかな???
Posted at 2008/06/21 23:19:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW軽量化 | クルマ
2008年06月17日 イイね!

ダウングレード?(インパネ)

ダウングレード?(インパネ)ダウングレード?(インパネ)

写真はインパネですが…。

ようやく木目のVIPパネルからレーシーなパネルに変更です!

シルバーのパネルの名称はチタンマットって言うらしいです(^^)

チタンマットって言う位だからチタンかと思い、超高い物かとお思いでしょうが…(涙

実際の材質はプラスチックの樹脂に塗装しただけのものでした。

しかし木目はアルミの土台に木目を塗装しているので、結構な重さなんです(涙

ですが今回このパネルに変える事で約1キロ位の軽量化になると思います。

しかしこれは320の純正らしく…。

335から320の部品なのでダウングレードになるのかな?

しかしこのパネル軽いっす(^^)
Posted at 2008/06/17 04:01:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW軽量化 | クルマ

プロフィール

スーパーカートです。 カート(KTで83、86)、F100(KT、FP)、スーパーカート(RMとRS)を足掛け15年位やっていました。走るの大好きなおじさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドモニタ用カメラの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 03:25:12
モニターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 03:24:38
トヨタ アルファードハイブリッド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/30 21:52:02

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
30後期アルファード 前期(ブラック)から後期(パールホワイト)に乗り換えました。 20 ...
ポルシェ 911 カタツムリ (ポルシェ 911)
パワーありすぎです。 速いです。 乗りこなせそうにありません…(涙)
トヨタ アルファードハイブリッド 鉄仮面 (トヨタ アルファードハイブリッド)
2015年の7月頭の発注で8月末の納車でした! えげつないくらいの鉄仮面のような押しの ...
トヨタ プリウス G's コックローチ! (トヨタ プリウス G's)
コックローチプリウスです(^^) 時代の波には勝てずエコカーのプリウスです。 車高調 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation