• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super-kart13のブログ一覧

2008年06月12日 イイね!

これも出来上がりました!(ダミーガラス)

これも出来上がりました!(ダミーガラス)これも出来上がりました!(ダミーガラス)

写真はFRPのダミーにルーフですが…。

昨日こんな物も出来上がっていました。



近々これをパコンとはめて有る程度走れる状態にしてAPに出撃ですかね(^^)

効果の程は…。

シッシッシってなところですね!

後は天気とスケジュールとの調整ですね。
Posted at 2008/06/12 17:56:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW軽量化 | クルマ
2008年06月09日 イイね!

これもさようなら~!(リヤドアの中身)

これもさようなら~!(リヤドアの中身)これもさようなら~!(リヤドアの中身)

写真はリヤのドアの中に潜んでいた部品達ですが…。

本日 MyShop で恒例のダイエット作業をしてきました(^^)


本日の成果!

約6キロです

リアのドアの中のアンダーコートを剥がすついでにドアのバーとリヤウインドーのレギュレーターもバイバイしちゃいました(^^)

配線その他も間引きましたので結構な軽量化ですね。

これによりリヤガラスはハメ殺しになりました。

夏はどうすんだい?って感じですがそんな事気にしちゃいけません!




こんな感じっす!


カーボンパネル取付前の姿です。




まず内側からドアは開かないし、窓も開かない、ですが何故か集中ロックは作動します。
(当然アラームも出ません!)

まあこんなもんです。

人間夏場になると痩せるように、我がE90も夏場に向かってダイエット中です。

このE90に水着でも着せてみようかな?(自爆
Posted at 2008/06/09 23:36:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW軽量化 | クルマ
2008年06月07日 イイね!

忘れていましたが内張も完成です(^^)

忘れていましたが内張も完成です(^^)忘れていましたが内張も完成です(^^)

写真は左フロントの内張ですが…。

だいぶ前からやっていたドライカーボンの内張ですが、サーキット走行に行く予定が無いので色んな事をやっていたのでつい後回しになっていました。


ですがこの度上の写真の左フロントが完成したのでこれで全てドアの内張が完成した事になります。

内張の変更による軽量化は15キロ位でしょうか?

さぁ~て!

次はどこの軽量化に走るかな…(謎
Posted at 2008/06/07 23:25:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW軽量化 | クルマ
2008年06月07日 イイね!

ついでにこんな物もバイバイです!

ついでにこんな物もバイバイです!ついでにこんな物もバイバイです!

写真はルームミラーですが…。


この写真をよぉ~く見て下さい。



ミラーはガラスに貼り付けてあるのですが、この土台部分にはレインセンサーが有り、ミラー部分には防眩ミラー、ETCのカードを差す部分が付いているのですが…。

天井の内張の中を通って配線が行っていたのですが、撤去したので使用出来なくなりました(バイバイってなもんです!)

まあレインセンサーはハチマキをした時点で使用出来なくなっていたのですが、それに加えてETCも防眩ミラーも使えなくなったので、ルームミラーもそのうち外して更に小さいワイドなルームミラーに変更予定です(^^)

快適装備をことごとく外しているので、なんだかなぁ~!って思ったりするのですがこれも仕方ない事ですね。

余計なものは全てバイバイでスッキリです。

しかしこれは進化なのか退化なのか微妙ですが…(自爆

まあいいでしょう(^^)
Posted at 2008/06/07 06:51:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW軽量化 | クルマ
2008年06月07日 イイね!

延長した配線もさようなら~!

延長した配線もさようなら~!延長した配線もさようなら~!

写真は外した配線ですが…。
(ちなみに約2キロありました)

Defiの 3連メーター を中央部のエアコンの吹き出し口に移設するため、後ろに置いていたAVユニットを元の位置に戻す事にしました。



3連メーターを付けた当初はAVユニットをトランクに置いていたのでトランクまでの往復の配線が必要だったのですが、今回の移設により不要になったため、外した配線が上の配線です(^^)



この前までは配線を間引くのが面倒なので助手席のシート下に束ねていました。





こんな感じで結構な量でしょ!



今回外したのでスッキリですね(^^)




色んな物を外して行くとドンドン外したくなりますね!

病気にかかったみたいに色んな所を外してみたくなりますね(^^)

ダイエットの病気の拒食症みたいですね。

と言うより自分の頭の中のネジが外れているだけかもしれませんが…(自爆

Posted at 2008/06/07 00:19:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW軽量化 | クルマ

プロフィール

スーパーカートです。 カート(KTで83、86)、F100(KT、FP)、スーパーカート(RMとRS)を足掛け15年位やっていました。走るの大好きなおじさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドモニタ用カメラの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 03:25:12
モニターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 03:24:38
トヨタ アルファードハイブリッド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/30 21:52:02

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
30後期アルファード 前期(ブラック)から後期(パールホワイト)に乗り換えました。 20 ...
ポルシェ 911 カタツムリ (ポルシェ 911)
パワーありすぎです。 速いです。 乗りこなせそうにありません…(涙)
トヨタ アルファードハイブリッド 鉄仮面 (トヨタ アルファードハイブリッド)
2015年の7月頭の発注で8月末の納車でした! えげつないくらいの鉄仮面のような押しの ...
トヨタ プリウス G's コックローチ! (トヨタ プリウス G's)
コックローチプリウスです(^^) 時代の波には勝てずエコカーのプリウスです。 車高調 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation