• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super-kart13のブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

これは凄い…(笑)

これは凄い…(笑)これは凄い…(笑)

写真はWDSの画面ですが…。

ネットで手に入れた代物ですが、全然普通に使えそうです(^^)

これでDに行かなくて済むのでラッキーです。

ですが膨大なデーターが入っているので解明出来るかが問題ですが…(笑)

昔、プラントの立ち上げと試運転の時のPIDに似ているような気がしています。

I/Oリストを元に機器の配線をして機器単体、ライン単体って試運転して、シーケンスでどう動かしたいか?をシーケンス屋さんと話をして…って感じだったのですが、その配線図に何だか似ています(^^)

ちょっと面白くなってきました。

まあ秋の夜長の遊びにはもってこいです(^^)

ちょっとだけシッシッシ!です(爆)
Posted at 2008/10/31 04:12:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW制御系 | クルマ
2008年10月25日 イイね!

コレを解明するしかないのかも…

コレを解明するしかないのかも…コレを解明するしかないのかも…

写真はエンジンハーネスですが…。

先日からDMEを謎の作業為に海外の旅に出しているのですが、それとは別にこの配線(車体全体)とモジュールを解明してインチキ車にしようと企んでいます(^^)


それにはWDSとETKが必要になるのですが、何故かネットで売っていたりします(笑)

これは表に出てはいけないのでは?

まあ世の中表と裏が有るように裏の世界では何でも手に入るって事でしょうかね?

手に入れてさっそく研究しますかね!

しかし今回もなかなか手強そうです…。

まずはWDSとETKの入手からですね(^^)

ポチっとなぁ~!
Posted at 2008/10/25 22:12:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW制御系 | クルマ
2008年10月25日 イイね!

インポートカーミーティング。。

インポートカーミーティング。。インポートカーミーティングファイナルラップ!
番外編で11月24日開催なのですが…。


この前までの3戦とはクラス分けが微妙に変更になったと小耳に挟んだので、もしかして?なんて思っていたのですが甘かったです(涙)

ベストタイムでのクラス分けから排気量でのクラス分けになったらしく、微妙に喜んでいたのですが、よくよく考えると自分の335は3Lのターボなので、ターボ換算1.4倍で4200ccにさらにベストが11秒以下の車両はSRクラスって但し書きが…(涙)

よってクラスはまたまた一番上のSR(スーパーレーシングクラス)みたいです…。
そろそろ激速のマシンを誰かが持ち込みそうな気がするのですが、気のせいでしょうか??

あと1ヶ月どうするかなぁ~(苦悩)

出るのだったら頑張らないといけないのですが、微妙に調子も悪いので、言い訳出来る様にタイヤ使い古しの050でいくかなぁ…(爆)
Posted at 2008/10/25 08:15:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2008年10月25日 イイね!

WTCC…

WTCC…WTCC…

写真はWTCCのE90ですが…。

せっかく岡国であってパドックパスまであったので、日曜日のスケジュール調整して行こうと計画していたのですが…。

ついでに四国の松山に用事もあったので、終わったらそのまま本四連絡橋を通って…なんて考えていたのですが断念です。。

目立つ様に335を乗って行こうと密かに企んでいたのですがダメでした(涙)

行きたかったなぁ~!

本当は今頃出発の予定だったのですが、行けなかったのでブログで誤魔化しています…(シクシク)

何だか今年はこんな感じが多いですぅ~。。
Posted at 2008/10/25 02:31:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2008年10月22日 イイね!

993GT2?GT2レーシング?

993GT2?GT2レーシング?993GT2?GT2レーシング?

写真はネットで引っ張ったので、どなたが乗られているか分からないので恐縮なのですが…(汗)

それとGT2レーシングって言うのとGT2はどう違うの?
パワーもちがうのかなぁ~(謎)

と言う感じなんですがこの車もいいっす!

直線番長的なのですが、ねじ伏せられる腕さえあればこの車もサーキットでは激速車の一台ですね。。

まあ当然お値段も高額になって物もないので浮き世離れしていますが、こっそり考えているのが、993のカレ2を買ってきてGT2仕様にする事かな…(激汗)

これならビッグタービンにしてモーテックで制御して…なんてやってらっしゃるショップさんもあったりして作る事は可能かな??

幾らかかるかは別として…(笑)

GT2仕様にするとオーバーフェンダーにして、バカ速エンジンにすると、それに伴って足だとかブレーキだとかロールバーだとか入れないといけなくなるので、相当な時間と根気とお金が必要になりますね。。

それでもって、パワーが有りすぎるので一歩間違えると即クラッシュって危険性がもの凄く高かったりします…(自分のお手々じゃ当然無理っぽですが…)

でも昨年のICMでこれに似た車の方に抜かれた時のストレートの速さが忘れられなかったりしています。。
ジェット機みたいに速かったもんなぁ…(ブツブツ)

いいなぁ~!これ。。

いつかはクラウンじゃなくていつかはGT2かなぁ~(笑)
所詮妄想ですので聞き流して下さいね。。
Posted at 2008/10/22 03:53:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 欲しいな~! | クルマ

プロフィール

スーパーカートです。 カート(KTで83、86)、F100(KT、FP)、スーパーカート(RMとRS)を足掛け15年位やっていました。走るの大好きなおじさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 2 3 4
56 7 891011
12131415 161718
1920 21 222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

サイドモニタ用カメラの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 03:25:12
モニターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 03:24:38
トヨタ アルファードハイブリッド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/30 21:52:02

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
30後期アルファード 前期(ブラック)から後期(パールホワイト)に乗り換えました。 20 ...
ポルシェ 911 カタツムリ (ポルシェ 911)
パワーありすぎです。 速いです。 乗りこなせそうにありません…(涙)
トヨタ アルファードハイブリッド 鉄仮面 (トヨタ アルファードハイブリッド)
2015年の7月頭の発注で8月末の納車でした! えげつないくらいの鉄仮面のような押しの ...
トヨタ プリウス G's コックローチ! (トヨタ プリウス G's)
コックローチプリウスです(^^) 時代の波には勝てずエコカーのプリウスです。 車高調 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation