• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super-kart13のブログ一覧

2009年01月08日 イイね!

サンルーフスイッチの配線図は…。

サンルーフスイッチの配線図は…。サンルーフスイッチの配線図は…。

写真はWDSの画面ですが…。

サンルーフスイッチを取り付けるべく配線を研究中です。



やはりキャンバスの配線が来ていた…と言う事はこの線を配線してスイッチ関係を戻すと何とかなりそうです。

ですが配線を切って捨てたのでもう一度配線し直さないといけないようで面倒ですね。。

まあこれ位で修理出来れば簡単は簡単なんですが…(^^)

こんな事で認識するのかなぁ~?

よく分かりませんが…。

これを紙に出して明日Dr.シャーマンへFAXだな…(^^)
Posted at 2009/01/08 23:36:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 故障 | クルマ
2009年01月06日 イイね!

いいもの見つけた~!

いいもの見つけた~!いいもの見つけた~!

写真はUKの雑誌ですが…。

この雑誌は知っている方は沢山いると思いますが、UKの車の部品の通販会社のデーモンツイークスって言う雑誌です。


電話かFAXで注文するとご希望の所まで届けてくれるって言う便利な雑誌です。

カートの時はかなり注文していたりしました。

なかなか使える雑誌なんですが、この雑誌の2009年版のロールケージの所にE90M3用のロールケージ(OMP製)が売っています(^^)
(実はジラフのDr.シャーマン情報だったりするのですが…)


詳細を見ると10点でセンターとリヤの部分にX状にバーが入っていて、ドアバーまで入ったFIA公認ものみたいです。

お値段はUKのポンド表示なので近頃の円高で計算すると日本円で約12万弱のようです…。

まあOMPなんで作りは雑なのでしょうけど一から作る事を考えると安いかもしれませんね。

バラ材で来てこちらで車体に合わせて溶接するタイプかもしれませんね。

注文して届いたらビックリ!って言う展開になるかも?ですが今かなり気になっています。

まずはエンジン復活なんですが、円が強い時期に買うのなら買っておいた方がいいかも?なんて思っています…。

白のロールバー入りのE90は格好良いだろうなぁ~(爆)
Posted at 2009/01/06 21:57:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMWボディ系 | クルマ
2009年01月06日 イイね!

ジラフさんへドナドナです…(^^)

ジラフさんへドナドナです…(^^)ジラフさんへドナドナです…(^^)

写真は積載車でジラフさんの所に到着した時の写真ですが…。

昼過ぎに積載車をレンタルして秘密基地からジラフさんの所へ335を陸送して来ました。

秘密基地から純正のシート2脚を積んで行った訳ですが、積載車に335を載せるのにこの積載車は斜めにしか荷台が降りないので、リップをかわす為に板を4枚くらいひいてパズル状態で大変だったです…(涙)

リヤからと思ったらこんな感じでした…。



この状態から普通にバックで載せるとリップはご臨終になります…(涙)

仕方ないので1回積むの諦めて、ホームセンターにランバー材を速攻買いに行きました。。

慣れると簡単かもですが、やはりフラットに降りるタイプの積載車があると便利ですね!



余談ですが、335載せて太宰府インターから高速に乗ろうとするとシートベルトの検問をしていました。

そのままの状態で335乗って行っていたら今頃整備不良のキップだったかも知れません。

いいなぁ~!積載車。

極東のフラトップなんかいいよね~(^^)

遠征の時も便利だし、荷物沢山積めるし…。

でも積載車使うとカートと同じなんだよねぇ~(爆)
Posted at 2009/01/06 19:23:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 故障 | クルマ
2009年01月01日 イイね!

おみくじ…(^^)

おみくじ…(^^)おみくじ…(^^)

写真はおみくじですが…。

昼過ぎから佐賀の祐徳稲荷神社(日本三大稲荷)に初詣に行こうと言う事になり行ってきたのですが、行く途中の高速は何故か事故で通行止めで…(涙)

下道で通行止め区間の次のインターから乗ろうとしたら既に通行止めは解除にになっているし…。


そんなこんなでしたが、思った程の渋滞も無く祐徳稲荷に着いてお参りをした後、引いたおみくじがなんと大吉!

久しぶりの大吉なので今年はいい事あるかも?ですね!
Posted at 2009/01/01 20:36:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年01月01日 イイね!

謹賀新年!

謹賀新年!謹賀新年!

丑年スタートです。

今年はいろいろと大変そうですが、負けずに車道楽に精進していきます。

宜しくお願い致します(^^)
Posted at 2009/01/01 13:26:47 | コメント(27) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

スーパーカートです。 カート(KTで83、86)、F100(KT、FP)、スーパーカート(RMとRS)を足掛け15年位やっていました。走るの大好きなおじさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
45 67 8910
11 1213 14 15 16 17
181920 21 222324
2526 27 28293031

リンク・クリップ

サイドモニタ用カメラの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 03:25:12
モニターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 03:24:38
トヨタ アルファードハイブリッド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/30 21:52:02

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
30後期アルファード 前期(ブラック)から後期(パールホワイト)に乗り換えました。 20 ...
ポルシェ 911 カタツムリ (ポルシェ 911)
パワーありすぎです。 速いです。 乗りこなせそうにありません…(涙)
トヨタ アルファードハイブリッド 鉄仮面 (トヨタ アルファードハイブリッド)
2015年の7月頭の発注で8月末の納車でした! えげつないくらいの鉄仮面のような押しの ...
トヨタ プリウス G's コックローチ! (トヨタ プリウス G's)
コックローチプリウスです(^^) 時代の波には勝てずエコカーのプリウスです。 車高調 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation