• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月02日

あまりにも遅くない??

昨年3月位にメーカーからの点検依頼で、
【ブレーキオペレーティングシミュレーター】の点検を行いまして、結果的に問題ないとの結果でした。

そして大丈夫と安心していたら年明けに、

問題なくても交換との案内で3月中にお知らせをするとのこと。
またディーラーで【故障の予兆をお知らせするプログラム】を入れろとのことでしたので
1月20日にその作業をしておきました。

そして本日、

3回目のお知らせが届いてましたので、交換の準備のお知らせかなぁと思って開封。

ン??

拡大

エッ?(・・;)

2025年春頃???

あのさぁ・・・
万が一さぁ
故障が発生すると・・・

なんだよね??

そのくらいよろしくない事案なのに・・・

なの??

こんな対応でよいのか??

該当している方々、くれぐれも気をつけて運転してくださいね😭
ブログ一覧 | フリード
Posted at 2024/04/02 22:32:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

点検終了!
tani_C5AIRCROSSさん

安心快適点検
gaias_successorさん

CVTコントロールバルブ交換 警告灯
さとぴーーさん

愛車と出会って5年!
Miu-Jinさん

この記事へのコメント

2024年4月2日 22:51
こんばんは😃
最近HONDAさんの不具合対応が後手後手になって大きな問題になってる様に感じますね😓

不具合対策の一年待ちですか?😱
もう少しユーザーが安心して待てれる様な案内が欲しいと思いますね😅😅
コメントへの返答
2024年4月2日 23:22
こんばんは、コメントありがとうございますm(_ _)m

ホンダといいダイハツといい・・・
クルマ業界だけではなく色々な業界で後手後手対応が多くなった気がします・・・。

諸事情があるとはいえ命に関わる物は出来るだけ早く対応してもらいたいものです。

今回の対応は私にとってはマイナスに働くなぁ・・・。
2024年4月3日 6:19
おはようございます。🥰いくら諸事情があるとは言え、不安要素を(爆弾)抱えながら運転しなければいけないのは非常によろしくないお話しですね😟万が一、発生したら命にかかわるし、そうなれば、賠償金問題は必至だし、メーカーは絶対におかしいと思っちゃいます🥲👎やはり、オーナーが組んでなにがしらの訴えを起こさなければいけない事件だと思います🤔
コメントへの返答
2024年4月3日 7:29
おはようございます、コメントありがとうございます。m(__)m

さすがにホンダの対応は非常によろしくないですよ。
これで事故など発生したらどうする気でしょう。
予兆プログラムだって本当に起動するの?って思いますし。
これ、国土交通省に伝える事案?消費者庁?はたまた違う省庁でしょうか・・・。
調べてみようと思います。
2024年4月3日 6:54
我が家の赤号(フリードくん)は昨年12月に燃料ポンプ系統のリコールが案内され、当時は「部品が足りないらしく、準備が届いたら案内通知が届きます」と言われてました

1月になって、1通目の通知が届きましたが、「整い次第にお知らせします」とありました

そして、昨日にようやく2回目の通知が届きました

しかし、「対処できるのは24年12月になる見込」「走っていて突然にエンジンが止まる可能性があるので気をつけて」などとと書かれてます

恐ろしくて高速とか乗れないよねぇ…

(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)
コメントへの返答
2024年4月3日 7:32
おはようございます、コメントありがとうございます。m(__)m

【突然エンジンが止まる可能性・・・】って
確かデンソーが絡んでいたような気がするのですが怖すぎますね(-_-;)

私の車両は燃料ポンプは大丈夫そうですが・・・。

週刊誌が取り上げてくれませんかね??
某芸能人の裁判よりも社会的貢献度は高いと思うのですが・・・。
売れないだろうけど(-_-;)
2024年4月3日 8:34
おはようございます♪

ほんま、デンソー部品にアイシンの部品は嫌いですね~

知り合いは、アイシンのミッションだから大丈夫と言ってBMWを買って、高速でミッションブローしてキレてましたわ~

だいたい、問題だらけの親方日の丸献金商店の品物だから、昔からダメハツ同様ダメダメですからね~

あ、プラグもデンソーなら早めにNGKに交換して下さいね~(ホンダ・日産整備士が言ってるぐらい)
コメントへの返答
2024年4月3日 15:40
こんにちは、コメントありがとうございますm(_ _)m
昔のBMWはジャトコ製があったらしくてそれの評判が著しく良くなかったですが結局アイシンもダメなんですね・・・。

日本企業大丈夫か??って思わせます💦

プラグ、どうなんだろ?確認してみますね。
お知らせありがとうございます♪
2024年4月10日 17:36
こんにちは。
僕も前車ヴェゼルでBOSの部品交換対象になったので思わずコメントさせていただきました。

僕の場合は交換対象になった直後はそのままお乗り下さいとのことでしたが、そのすぐあとに代車出すので乗らないで下さいと方向転換されました。
3週間ほど代車生活しましたが、ディーラーによると交換対象者は全員代車対応していたそうです。

ブレーキにしろ、エンジンにしろ、安全に直結する部分ですし、きちんと対処してほしいですね。
以前受けたBOSの交換時は危険と判断されたからこそ、対象者は全員乗らせないという判断を下したのでしょうが、今回の台数でどのような対応を取るのか気になるところです。
コメントへの返答
2024年4月10日 23:56
こんばんは、コメントありがとうございますm(_ _)m

ヴェゼルでも似たような出来事があったのですか・・・。
結果的に代車対応になられたようですが現状フリードに関しては今のところなんの音沙汰もありません。ディーラーからも全く連絡ありません。

今回の件はフリードのみならずですから相当の台数が見込まれます。
文面からするとトラブルが発生した車両から交換していっているのではないかなぁと推測しております。

近くディーラーに行って話を聞いてみようと思いますがホンダはもういいかなぁ・・・。

プロフィール

「先ほど無事に帰宅しました。帰りは石川からひたすら下道を走りましたが諏訪南で限界😵
ヘトヘトになりましまが中々走ることのない道に行けて良かったです。日本人でよかった♪」
何シテル?   05/27 23:15
KEI♪です。 クルマの好き嫌いはそれなりにありますが全般大好きです。 日々クルマのことを妄想しながら日頃のストレスを回避しております。 ブログは適当にアッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 23:59:02
簡単 ルーフ断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 17:30:37
HOT STUFF G.speed G-02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:26:13

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
約1年程セカンドカーを求めて様々な車種を候補にしてコペンをノミネート。 2022年12月 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2021年7月25日日曜日契約 2021年9月19日日曜日納車 納車時走行距離5Km。 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2018年11月25日よりシャトルオーナーになりました。 シャトルハイブリッドZ FF ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
平成24年1月9日契約、同年月29日納車 平成17年3月登録の中古車です。 25,200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation