• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月18日

立往生

急な大雪で県内でも県外でも道路での立往生が多数発生しているニュースが流れています。被害にあわれた方には心よりお見舞い申し上げます。最初のきっかけとなってしまった車の運転手さんは心身共に大変だと思います。昨今自動車の電動化の話題が有り、2030年代にはガソリン車の販売を(もちろん新車だと思いますが)止めるとの事ですが、今回の様な立往生の場合どうすんだろう?現時点ではガソリンや軽油を車に積んでいたり、救助に向かう方が持って行ったりと、しているようですが、車用のバッテリーの充電と言ってもね~。そういった事も見据えて考えて行かないといけませんよね。この時期の立往生で暖房が使えないと正直生死にかかわる可能性もあるので、対策は必要ですね。今朝のテレビで新潟の関越道の立往生に自衛隊が派遣され、人海戦術で対応されているのを見ましたが、正直「こんな事まで・・・」と頭が下がります。私もあの震災で自衛隊の皆様にはお世話になったので感謝しかありません。でもあんまりあれもこれもになると又、「便利屋じゃない」って聞こえてきそう。そうならないように各々が対策することは大事だなと感じました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/18 10:18:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

怪しいバス乗車
KP47さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #モコ リアサスペンション交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3069779/car/3017714/7059582/note.aspx
何シテル?   09/30 13:25
shinjiくんです。よろしくお願いします。 普段はバーディ50がメインマシンです。荒天時や極寒時は嫁の車(エアウェイブ⇒MOCOに変更)で稼働してます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

平成最後の日にマフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/03 11:18:36

愛車一覧

スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
スズキ バーディー50に乗っています。
日産 モコ もこもこのMOCO (日産 モコ)
嫁さんが主に乗りますが、時々通勤などで使用します。中古車の展示会で手に入れました。少しず ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation