2021年08月30日

献血失敗のショックが抜けきらない昨日、久しぶりに天気も良かったので渓流釣りへ。すぐ近くの地元の河川なので思い立ったらすぐに行けるのが良い。いつもの様に現地で川虫を採取し、竿を振る。1投目からヒット。前日の雨も有り、少し増水気味でしたが釣行には問題無しのレベル。気温も高いので活性も良い。唯一の悩みはリリースレベルが多く、餌の採取が大変な事くらいでした。それでも今回最大の22cm程度のヒットもあり、楽しく約5時間程。途中家から娘が参戦し、初の渓流に挑戦。オールリリースサイズでしたが5本ほど掛けて満足した模様でした。もちろん楽しい事の後にはツラい事も。久々の川歩きで足がつりそう。太もももパンパンに張って予定通り本日は筋肉痛。魚は昨晩のうちに内臓を取り除き塩を振って一旦冷凍。今晩となるか、明晩となるか不明ですが塩焼きを食せます。渓流シーズンも残す所、後ひと月。後2回程度は行きたいな~。行けるかなぁ~。
Posted at 2021/08/30 12:00:58 | |
トラックバック(0) | 趣味
2021年08月30日
週末の土曜、嫁の通院に合わせ先月途中で断念した成分献血に再チャレンジ。前回の看護師さんが、「今日は別の方にしてもらいますね」との事で、ベテラン(と思われる)看護師さん登場。無事に針も刺され、順調に開始。前回の様な変な痛み等無く、今回は大丈夫と思い、目の前のテレビで甲子園の準決勝を鑑賞。途中何度かチェックしてもらい30分程が経過した所、針を刺している腕の部分が青くなっているとの話。自分には分からないレベルなんですが他の看護師も見に来て、結果又もや途中終了。今回は240㎜程度の全血献血になってしまいました。(途中で止めたので血液を戻せないらしい)2回連続に看護師さんからは何度も頭を下げられる状況。「いや、痛みも無いしそんなに恐縮されても・・」どちらかと言うと身体よりは連続での途中終了にメンタルがやられている感じです。そんなに成分献血合わんのかな~。初成分の血漿は問題無かったんですが、血小板が連続NG。通常2週間空ければ献血可能なのですが、全血状態となった為、4週空けての9月25日以降が可能となりました。こうなったらもう意地です。なんとしてもクリアしてやる!と決意した週末でした。
Posted at 2021/08/30 11:47:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年08月27日
このひと月、自分としては珍しく、複数の病院に通いました。先月末の事、朝起きたら右目の眼球の奥が痛い。視線を動かすと「ズキズキ」する。嫁から眼科に行った方が良いとの話があり、翌々日(翌日が休診日だったので1日我慢しました)会社近くの眼科へ。一通り調べてもらったが明らかな異常は無し。しかし先生曰く「急に痛みが出たので眼球の筋肉に炎症が起きているか、最悪眼球の奥に腫瘍があるかも知れない」等と脅され⁉その眼科には設備が無い為、紹介状を貰って最短日程で他の病院でMRIを受ける事に。結果は眼科に戻しておくとのお話しでしたので翌週再度診察。もちろんその頃には痛みもほぼ無くなっている状況でしたが、結果は・・な~んも無し。全く問題は無いとの診断でした。以外に少々皮膚に湿疹が。これは前から痒みを感じては居たのですが、元々の乾燥肌(そりゃ~年を取れば水分は無くなります)気味で保湿クリーム等使う事は普通に有ったのであまり気にしていなかったのですが、今回は中々良くならん。市販の塗り薬を試してもダメ。結果、同様に皮膚科に通院。常設の皮膚科が無い為、タイミングを待って今日行ってきたのですが・・。結果こちらも異常は無いとの事で塗り薬を処方されて終了。なんかなぁ~。病院あちらこちら行っても何処も悪い所は無いって。良い事なのは十~分に分かりますが、だったら「症状出るなよ!」って思います。まぁ、明日は先日の献血リベンジ(リベンジするのは看護師さんですよ)なので、今日はお酒控えめにしたいと思います。
Posted at 2021/08/27 14:39:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年08月24日
パラリンピック東京大会、本日の開会式からスタートですね。個人的には車椅子バスケやラグビーが楽しみです。気になるのはテレビの中継がほとんど〇HKばっかりで民放はあまり放送が無い事ですね。多様性云々と言ってますがオリンピックと比べると熱量は少なく感じます。オリンピック同様ほとんどの会場が緊急事態宣言の中で行われる為、無観客らしいですけど。まぁ本来ならあまり被る予定で無かった高校野球も雨の影響で伸びていますので「皆様の〇HK」はスケジュールが大変でしょうね。高校野球は地元の盛附が3回戦進出で県人としては嬉しい限りです。テレビ見ながら体格的に「社会人・大学生」が混じってるのではと思うほどのガタイの良さで、明日の近江戦も期待してしまいますね。投手の出来次第でしょうか?今週もスポーツが熱く楽しみです。
Posted at 2021/08/24 11:21:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年08月23日

先日作っておいた猫様用のキャットウォークの足場。おやつを乗せてみても「そこじゃーない」とばかりに鳴いてアピールしていた我が家の猫神様。昨日、買い物から帰って来て普通にゲージでおやつをあげて奥の寝室で作業をしていた所、嫁が「ちょっと来て、すぐに来て」と大きな声まではいかない声で呼ばれる。慌てて行ってみた所、なんとしっかりと乗っていました。もしかするとこれまでも乗ったことが有るのかも知れませんが、下僕の人間の前での初乗りです。感動しながら写真を撮って作業に戻る。すると又、嫁からの呼び出し。行ってみるともう1か所の足場に乗っている。飛び移ったらしいのですが(何で俺が見てないときに・・)やれば出来るじゃないか(笑)。しばらくは留まっていた様でしたが、嫁が、猫様に「あんた降りれんの?」と言った所、「ウン、ウン」とうなずいて降りたらしい。(自分的には嫁のかなりの猫バカ的解釈では無いかと思っています)よし、次は歩けるように工夫してみよう。等とこちらも猫バカ全開です。
Posted at 2021/08/23 09:18:01 | |
トラックバック(0) | ペット