2022年04月28日
昨年9月頃から体に変調が。元々乾燥肌気味で特に冬は保湿クリーム必須でしたが暖かい(暑い⁉)時期にもかかわらず乾燥気味の肌は酷い痒みが。歯医者以外病院とは無縁だったのですが仕方が無く市内の病院へ。外部からの医師が週2回程来る為、初診はもちろんの事、常に予約が必要な状況。かれこれ半年程、月1~隔月で通院しましたが良くならない!今月に入ってからは更に酷い状況となったものの、次回は来月中旬の予定。嫁と娘からセカンドオピニオンで違う病院に行った方が良いとの話もあり、先週急遽内陸の皮膚科へ。元々娘が同様にセカンドオピニオンで通っていた病院でしたがこれが非常に混む。初診は現在処方されている薬の確認や症状の確認、更に採血してアレルゲンのチェック。処方されていた薬をみて医師が一言「アトピーですか?」「へっ⁉今までそんな診断はされた事ありませんが・・・」「でも、処方を見るとアトピーの軽い症状の治療ですよ」「?????」考えてみれば市内の病院に初めて行った際、なんも検査してないよな~。結果、初診は朝夕別の飲み薬と塗り薬2種類、薬用のシャンプーを処方され1週間の様子見。昨日が2回目の通院でしたが、この1週間で症状は劇的に改善され、その旨を医師に伝えると、塗り薬、薬用シャンプーの使用頻度等の変更と現状の飲み薬で更に様子を見る事に。アレルゲンとしてはハウスダストと何故か杉。ハウスダストは確かに覚えは有るのですが、いわゆるスギ花粉症は大分前に突然直ったので意外でした。アレルゲンはまだあるのかな~?どうしても気を遣ってしまう事も多いのですが、本当セカンドオピニオンって大事です。おかげで快眠です。
Posted at 2022/04/28 09:11:31 | |
トラックバック(0) | 日記