鬼の様に暑かったこの週末。エアコンだけではなく換気も大事。特に朝は外の空気もまださほど暑くなってませんからね~。そんな訳で土曜の朝、普段は開けない裏側のドアを開けて換気。当然、網戸は閉めて洗面所に入れない様にアコーディオンカーテンはしっかり閉めた。はずだった・・。トイレに入ったところでアコーディオンカーテンを「ガサガサ」する音。それに続いて侵入音。はい、時すでに遅し。猫神様はお外の世界へ・・・。ご飯前でしたのでご飯やおやつを室内にセットし何とか小1時間程度で入室。ホッとしたのですがここで痛恨のミス。出て行ったドアを閉めたものの鍵を閉め忘れ。日中の内にアコーディオンカーテンに簡易な鍵を付けたので安心していましたが、今度は夜中に同様にアコーディオンカーテンを力業で突破。更にどうやら鍵がかかっていなかったドアさえも力業で突破。(らしい。就寝中だったので詳細は不明ですが娘が遅くに帰宅した際にドアが開いていたとの事)朝方猫神様の鳴き声で嫁と娘が起床、(4時頃)他の猫の威嚇の声も聞こえる。どうやら自宅付近を縄張りにしている猫に追われている模様。土曜朝同様に入口を全て開けてご飯をセットし持久戦を覚悟。捕獲機の手配も必要かと考えながら待つ事2時間程。6時過ぎに何も無かったかのように戻ってきたところを確保。多分裏の草で名札付き首輪はロストした物の怪我も無く無事でした。完全室内飼いなので今回(特に2回目)は完全に自分のミスでした。アコーディオンカーテンは別な形に変更する事とし、現在設計中です。(又、DIYのネタが出来てしまった)とは言え、大冒険(大脱走⁉)は勘弁してくださいね。本当に心配するから。|
平成最後の日にマフラー交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/05/03 11:18:36 |
![]() |
![]() |
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50に乗っています。 |
![]() |
もこもこのMOCO (日産 モコ) 嫁さんが主に乗りますが、時々通勤などで使用します。中古車の展示会で手に入れました。少しず ... |