• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かきくけこ、、の愛車 [ダイハツ タントエグゼカスタム]

整備手帳

作業日:2022年11月19日

キャリパー塗装。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブレーキキャリパー塗装。
オキツモ耐熱600度マーカー使用。
安くて(500円)簡単で、綺麗で、乾燥時間も無く、
誰でも塗れるお勧め商品。
一本買えばフロント一式最低2回はいけますよ。

2
before。
3
after。
4
綺麗になりました。
5
使用したのは耐熱マーカー。
赤や黄色などの色もあります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タントEXEカスタム 洗車

難易度:

リヤブレーキシュー交換

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

スタッドレスタイヤの組み換え

難易度:

エンジンオイル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月19日 18:38
こんばんは!

塗るだけで新品みたいに綺麗になるんですね!
安価で見映え向上にも繋がるから、その内、真似させてもらうかも知れません😄
コメントへの返答
2022年11月19日 19:16
是非やってみて下さい。
私の使った商品がお勧めですよ。
ペンタイプだから簡単で。
鉄粉除去剤して、洗って、少し日にち置いて乾かして、
塗る前にパーツクリーナーしてから塗ってみて。
パッドには養生を。
2022年11月19日 19:22
こんばんは~🤗
これは実に綺麗に仕上がり、簡単に施工出来ますね👍
これは買いですね👌
コメントへの返答
2022年11月19日 20:26
是非やって見て下さい。
多分思っているより簡単ですよ。
2022年11月20日 17:19
こんばんは。
耐熱塗料のスプレーを容器に吹き付け刷毛で塗っていましたが、これは手間が掛からなくて良いですね!
早速、買って試してみます。
コメントへの返答
2022年11月20日 18:58
コメントありがとうございます。
ペンタイプだから気楽に濡れて思っているより簡単ですよ。
ムラも出ないし、色鉛筆で塗り絵してる感覚で濡れます。
フロントだけなら一本で充分濡れてかなり余りますからお試しあれ。

プロフィール

「@COCO. 、ライト〜。
まだ、赤ちゃんだけど、
ライト〜彼女にどう?
あ、年の差が9歳か?ダメか?
トリミングの良い所が見つからないから
まだトリミングした事ないんだって。」
何シテル?   04/30 19:30
かきくけこ、、です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

かながわのやまちゃんさんのBMW R1200RT LC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 19:22:42
COCO.さんの輸入車その他 内緒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 20:29:40
【祝】エンジンの異音が収まった!【解決】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 23:06:20

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
タントエグゼカスタム ターボ 4WD ミラトコット=娘。 タフトGターボ=奥様号
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトGターボ🙎‍♀️(ママ) エクゼターボ4WD🙎‍♂️(パパ) ミラトコット👱 ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
娘のマイカーです。G / SAIII 家族車の中で1番好きな車です。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
奥様の買い物と通勤用 のターボ車です。 走行距離を見たくない、、ほど 奥様が走ってます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation