• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suishouの"ボルボ" [ボルボ XC60]

整備手帳

作業日:2022年4月2日

DIYでコーティング再施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回の施工が2019年7月28日だったので2年8ヶ月開けての施工です🚙
この間にプレゼント企画で戴いたグラシアス、グラシアスゴールドを施工しました。
剥がさなきゃ剥がれないとうたっていたグラシアスゴールドですが最近効果をあまり感じられないので落ちたのか?と思って目立たない所でコーティング施工してみて何ともないことを確認してからやりました😀
コーティングは専門店やディーラーで施工してもらう方が殆どかと思いますが私は新車購入時からたまたまネットショッピングで出会ったG COATってのを使ってます🚙
私の納車後3年と2ヶ月で距離は17,400キロ、車庫保管であることを考えると高価なコーティングは必要ないかな?と思って資材費1万円以下でやってます😀G COATは安く売ってる時は6千円位です。
写真ではわかりにくいんですが、個人的にはコーティング直後はボディカラーが濃くなった感じがして、仕上りや艶は満足しています。
これから1週間車庫内で乾燥させます🚙😀
今後はメンテナンス剤があるのでそれを施工して無くなったら車も古くなって来るし、今は安くて良いものもあるので、洗車はこまめにするので簡易コーティングでもいいのかな?と思ってます😅
2
内容量30mlです。今日はちょっと多めに塗ったら1本ちょうど無くなりました😅
3
フロント部施工前です。
4
施工後です😀
5
施工前です。
6
施工後です🚙
7
施工前です。
8
施工後です😀
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

純水器のイオン交換樹脂交換

難易度:

シフトレバーユニットのワランティー交換!

難易度:

オイル交換

難易度:

洗車と観察

難易度:

洗車備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月2日 16:53
こんにちは~。
今日はそちらもお天気が良さそうですね!
写真でも施工前後の違いがよく伝わってきます😄
私も今日は内装を徹底的にやりました。我ながらもう少しで7年を迎える内装に見えません👍
晩酌が美味しく呑めそうですね😁
コメントへの返答
2022年4月2日 17:00
こんにちは〜😄
こちら気温はそんなに上がらないんだすが天気はいいですね〜☀
私シートメンテナンスは先週やったので今週は気温があまり高くならないこの時期にと思ってコーティングすることにしました。
はい、美味しくやります🍺
来週のオフ会ですが感染者数が減らないので妻の許可がまだ降りません😭
2022年4月2日 17:02
私も鋭意調整中ですよ(笑)
コメントへの返答
2022年4月2日 17:11
どこにも寄らずトンボ帰りで感染対策をしっかりやるで許可は降りそうなんですが、医療関係者はピリピリしてるのでなかなか難しいですね😰

プロフィール

「@エンドゥ-さん
何買ったの?」
何シテル?   05/25 13:41
suishouです。よろしくお願いします。 もう50歳を過ぎ、定年まで働いているうち最後の車と思って初外車、初ボルボです。 当初XC40の試乗に行ったんですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ALPHA CO..LTD. メタルスキー2 ブレーキ鳴き止めシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 04:13:06
不明 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 10:42:12
ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 12:35:11

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ (ボルボ XC60)
VOLVO XC60 D4インスクリプション 2018年7月7日に契約し当初は12月末頃 ...
その他 ヤンマー その他 水祥丸 (その他 ヤンマー その他)
2007年4月新造
ダイハツ ムーヴ 通勤車 (ダイハツ ムーヴ)
父親が乗ってましたが、令和元年の6月から引継いた車です。 通勤車として大活躍中です🚙
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
妻の車です。 娘にムーヴをくれて買った車です。 でも新古車なのでもうすぐ車検です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation