• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月22日

ビーナス→湯の丸 プチオフ

ビーナス→湯の丸 プチオフ 今日は、毎年恒例の ゆっきーさん企画のビーナス→湯の丸高原プチオフがありました。

朝は4時に起床して、

いざビーナスラインへ
今回は県道40号では、なくて国道152号を使って上りました。道中で雨が強くなってきてビチョビチョになったけど、青々とした高原付近は雨があがっていたので、集合場所手前の駐車場でウグイスとカッコウを聞きながら拭き取り&ドーピング


そして、朝日は、ご覧の通り雲の向こう側でした😣

6時前ぐらいに集合場所に到着

Ryu FK7 さん
ゆっきー56 さん
が、既に良いポジションで到着してました😁

続いてNoripy39 さんが到着

青空出てて最高の眺め。眼下は、雲が立ち込めてましたがw



少ししてジュンイッツァーさんが到着

赤、映える


天気は、良いものの景色が❌だったので
霧の駅→美ヶ原美術館へ移動


到着!たまに天然のミストが来るほどのサービス付き

美術館横のイートインスペースに移動して

野沢菜プリッツ&チーズの気持ち
ジュンイッツァーさんからの差し入れ


富士山頂
Ryuさんからの差し入れ

どちらも美味しかったです😋
ありがとうございました🙇

ここで、美ヶ原からの景色を背景にソフトクリームを頬張ります😁
こちらも美味しい!

だーまさ さんも無事にご到着されたので




欧州車オフ、赤限定オフ他にもたくさんの車が見れて良かった😆



ては、隊長を先頭にカルガモ走
新たな道の開拓をしながら移動!


道の駅ヘルシーテラス佐久南へ
駐車場の空き状態が疎らだったので
ここは、昼飯に食べたデミオムライスのみ
中は普通の白米だった。

次の湯の丸高原でのソフトクリームが控えているので、ここは我慢だ!


次こちらに来たときのメモとして…w

道の駅から最終目的地へ移動!

道中、湯の丸高原方面行きのバスと遭遇したので、隊長が気を効かして、避難スペースへ
👍


もう少し詰めれば、8~10台ぐらい入れそう?


いざ、山へ!!

隊長から漂うオーラで、退いてくれる車がチラホラww


駐車枠に収まりきらなかったw,

いざ!



僕は、今回は29番の
牛乳×はなもも×巨峰をチョイス

待ったかいがあった!
美味しい!

その後は例の駐車スペースへ移動し
談笑+撮影会



















17時30分頃 解散


オフ会後は、湯の丸高原から下道で約30分
めぐりの湯 こもろ へ

小高いところにあるので、風呂からの眺めは最高でした。あと料金も500円で入れるので安い!夕食も食べれるみたいでしたが、また、今度ですねw

夕飯は、高速に乗って姨捨で

ソースカツ丼とても薄い肉でしたw
ブログ一覧
Posted at 2023/07/24 22:48:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ビーナス&湯の丸 ツーリングプチオ ...
だーまささん

夏のビーナスラインプチオフ (20 ...
ゆっきー56さん

長野オフ「枝垂れ桜を見る会」
masa-civicさん

10coc全 in エスプラットフ ...
masa-civicさん

2023年10月29日(日) 20 ...
神栖アントラーズさん

イベント:「fiat & abar ...
fuuka802さん

この記事へのコメント

2023年7月24日 23:03
お疲れ様でした!
 &
3年連続の三重からのご参加、
本当にありがとうございます🙏🏻

3年もやると、
もはや恒例行事ですね🤭

終始、先頭を任されましたが、、、
(攻めきれない走りでトッテモモーシワケアリマセン)
(来年は、誰かが代わってくれる事を願ってます)

4年目、5年目~と
続けていけたらと思っています!

また、必ずお会いしましょう!
コメントへの返答
2023年7月25日 9:49
こちらこそ
毎回色々な企画を考えて、楽しいオフ会を
開催していただいてありがとうございます🙇

職場の人からも有休を取る度に「長野か」といわれる程定着してますw

僕のスピードが普段平均時速が60㎞/hとゆっくりめなので、それでも良ければ先頭でもいいですよ😁
今後ともよろしくお願いします👍
2023年7月24日 23:17
毎度遠いところからよくお越しになられますね!凄いです!お疲れ様です😅

姨捨のSAには山賊焼き定食がちょっと有名だったはず😃
またの機会にぜひ🤭
コメントへの返答
2023年7月25日 9:55
いやいや、片道300㎞圏内は、近い位ですよw
そこに旨いモノがあれば、500、700も…😁

山賊焼きありました!が、にんにくが、ちょいと苦手なこともあり、手を出せなかったので😣
避けながらいただきます!😋
2023年7月26日 12:20
masaさん!
あれから姨捨行ったんですか!!!!!!!?
若いって👍いいね〜!
もー長野に住んじゃいなよ〜( ^ω^ )
コメントへの返答
2023年7月26日 22:53
松本で止まるか、姨捨で止まるか迷いましたが、涼しく静かな姨捨を選びました😁

そちらに住んでしまうと、いつでも行ける距離感になってしまって、特別感?が薄れる気がするので、たまにふらっと行けるこの距離の方がやっぱり良いですよ!
2023年7月27日 1:54
ふらっと隣町から来ているように錯覚してしまうmasaさん素敵✨✨✨
確かに住んでしまうと特別感は無いですね😆(笑)
海が見たくなりますから😆(笑)
コメントへの返答
2023年7月27日 21:46
あとは、食べ物の名物とか、地元のモノになるとなかなか食べなくなるし、逆に観光とかで行くとソレばかり食べれるので、おもしろいです😁

プロフィール

「@松本トム さん 場所特定怖いです(笑)ナビ使い始めて2ヶ月なので、一番行っているのまどでもまだ2回なんですけどね😅」
何シテル?   06/13 13:44
masa-civicです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オーディオ取付とステアリングスイッチを動作させる!あとタブレットもね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 13:27:57
19.10 ステアリングリモコンの有効化【カロのナビ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 00:49:05
20.11 カーナビ交換 【後継機へ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 08:53:15

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
三重で銀シビに乗ってますmasaです。 所々、徐々に弄っています! よろしくでーすー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation