• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルプーの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2019年3月2日

エーモン 静音計画 静音計画 エンジンルーム静音シート / 2670取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パーツレビューしたものの、作業を載せるのをすっかり忘れていました。

まず、貼る位置を大まかに決めます。
ちょっと横が短いかな?
2
少しわかりにくいかもしれませんが、ボンネットの凹凸やウォッシャーのパイプなどにシートを押しつけながら、マジックで切り取る線を書きます。このとき思っているより少し大きめになるよう線を引きます。
3
切り取ったあと、微調整しながら更にカットします。
4
車いじりをする人の家にはまずあるであろうエタノールでボンネット裏を脱脂します。パーツクリーナーを使う人もいるかもしれませんが、うちには逆にパーツクリーナーがないのでこっちです。
5
剥離紙は、あらかじめ真ん中あたりで切っておきます。
6
シートをセンターラインから左右に押しつけながら貼っていきます。左右どちらからから貼っていくと反対側に行くにつれズレていくことを防止するためです。
7
最後に、付属のテープでシートの縁を塞いでいきます。
本当はデッドニングしてから吸音処理するのが良いのでしょうが、持ち上げるパーツを、なるべく重くしたくなかったのでこれで完成とします。
シートが半分くらい余ったので、ユーティリティーボックスにでも貼ろうかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

外部アンプ本体取り付け編

難易度:

オーディオ環境をいじってみた2

難易度: ★★

スピーカー交換

難易度:

1DINデッキMVH-3600を取り付け

難易度:

外部アンプ取付け 電源配線編

難易度:

Echo Dot 3 インストール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぴ・ろっし さん、孵化してすぐ脱皮するのですが、それでもまだ小さいですよね。もう一個孵化してない卵があるので楽しみです」
何シテル?   05/25 19:33
ルプーです。よろしくお願いします。 車の色を青にしたので青にちなんだ名前にしようと考えたら、 ふと、「蒼き狼と白き牝鹿」という昔のゲームを思い出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660 モデューロX納車待ちです。 来年(2019年)1月か2月に納車予定。待 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation