• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y's Memoryの愛車 [ホンダ グロム125]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

サーキット走行準備、ハイグリップタイヤ購入編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
GROM125 サーキット走行準備、ハイグリップタイヤ購入編です。
選んだのは12インチ最高峰のハイグリップタイヤ、BT601SSです。
装着サイズは100/90-12と120/80-12になります。
某ショップのタイヤ交換工賃は1本千円でした。
2りんかんは工賃1万円との事でしたので、メンテナンススタンド購入代の元が取れました。
良きショップです♪
2
作業風景です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

フロントタイヤ交換。

難易度:

タイヤ交換(後輪)

難易度:

タイヤ換装 BT601SS

難易度:

リヤタイヤ交換

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CB125R サーキット走行7回目 13丁から14丁へ変更。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3070462/car/2681463/6361257/note.aspx
何シテル?   05/08 13:56
Black&White Memoryの名前で活動していましたが、白黒以外の車両候補が上がって来たので、名前をY'sへ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グロムのサブコン、フルコンについて再度まとめ記事化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 00:03:38
BONFORM 荷室防汚カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 00:38:52
LEOCH EBMZ4.5-3 12V 4AH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 03:01:01

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2022年12月に10万円で購入しました。 主に通勤に使用していますが、バイクのトランポ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
一応、ナビ、ホイール、ドラレコ、バックカメラ、ポジション球、ルームランプを社外品に変更し ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
【追記】2023年6月にグロムまた購入しました! CB125Rの前はGROM125に乗 ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
16歳で原付免許を取ってNSR50で年中走り回っていました。 しばらくバイクから離れてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation