• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまとまの愛車 [マツダ CX-8]

パーツレビュー

2020年11月8日

LISWAY 映り込み防止ドライブレコーダー用PLフィルム  

評価:
5
LISWAY 映り込み防止ドライブレコーダー用PLフィルム
先日,目の前で事故に遭遇.
ドライブレコーダーの画像を取りだしてみると,フロントガラスにダッシュボードが映り込んでいて,よく見えない.
同じ性能の後方画像はとてもクリアに映っているのに,肝腎のフロントカメラがこれじゃぁなー.

ふと,偏光レンズで改善されるかと思い立ち,検索.

偏光フィルムを切り抜いて貼ることも考えましたが,レンズが少し飛び出ている気がする.(現物を確認せずに思い込み)
特定のモデル専用のフィルター製品はありますが,SN-TW80d用はありません.
レンズが出っ張っている製品に装着できる汎用品を探したら,1つだけ見つかりました.

写真の通り,厚みのある丸い両面テープが着いています.
説明書によれば映り込みの光は横方向の振動で,このフィルターは縦振動の光のみを通す偏光方向.

装着は極めて簡単.私のドライブレコーダーにもレンズ径の問題なく着きました.
SN-TW80dは構造が薄型のため,上下は両面テープが密着していませんが,両側の半周程度でも落ちることは無さそう.

画像を見ると隅の方が,少しテープの影になっています.ちょっとズレたな.
まぁ,ほぼ全体が見える感じでオッケーです.
写真を撮影した運転中も,目でみるとフロントガラスの写りこみが気になるのですが,このフィルターを着けて前後で比較すると映り込みは少ない.
フィルターは少し暗いので,夜の光量不足はどうかな?
暗くなってからの画像も取ってみましたが,時間が早くて空がまだ少し明るく,完全な比較にはなりませんが,結構明るく写っています.
HDRカメラで,暗くても映る良いカメラなので,明るさは大丈夫そう.
(★暗くなって帰宅した画像を取り出して画像差し替えました.
 ほとんど違いは感じない.Yupiteruのカメラが高性能なのでしょう.)

他の製品を見ると,偏光フィルムは紫外線で劣化すると書いてある.
何ヶ月か使ったら画像を確認して,画像が劣化したら,次からは安価な偏光フィルムを購入し,少し厚みがある両面テープで貼り付けても良いかもね.
ただ本製品は分厚くしっかりしていて,耐候性を高めてあるかもしれない.
逆に安物のフィルターは,それこそしょっちゅう付け替えが必要かもしれない.
この製品には寿命のことは書いてないので,長持ちすることを期待します.

運転中も映り込みが気になる.こんなに映っていたかなぁ????
内外の汚れが原因かもしれないので,今度クリーナーで綺麗にしてみます.
コーティングも追加するかー.
  • レンズは飛び出してなかった!これなら自作でも良かったかもなー.
  • 有効直径は十分.上下の半周が接着できてません.フィルムに厚みがあり,耐候性に期待.
  • 上が装着前,下が装着後.枠が少し影に.目では見えている映り込みがカメラでは非常に減ってみえる.
  • 上の装着前と比べ,ほとんど変わりない明るさ.左上の暗闇に見えるマツコネの映り込みが非常に少ない.
  • 上下でほとんど違いがない.フィルターがあっても明るさは足りそうですね.
定価1,300 円
購入価格1,384 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場) ※LISWAY 楽天市場店.送料は84円の普通郵便で問題なく到着.手紙かと思った.
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

COMTEC / ZDR048

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:283件

MAXWIN / BDVR-C001

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:7件

Vantrue / N5

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:109件

JADO / G810+4K

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:65件

PIONEER / carrozzeria / VREC-DZ410D

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:14件

PORMIDO / PRD60C

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:99件

関連レビューピックアップ

KENWOOD DRV-EM4800

評価: ★★★★★

PORMIDO PRD81C

評価: ★★★★★

HAC ちょこっと家電

評価: ★★★★★

ナイトロ M27 グレネード

評価: ★★★★★

? 互換品 純正交換 87139-28020

評価: ★★★

グッズ・アクセサリー IMP192

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フリード 左足ブレーキ用にブレーキペダル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3071338/car/3692971/8295614/note.aspx
何シテル?   07/12 15:02
これまで乗っていたエスティマハイブリッドがお盆に大きな故障で修理を諦め,CX-8を契約しました. 納車を待つ間,車が必要なので,レンタカーなども考えましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
エスティマハイブリッド2004年式からの乗換です. やっと納車されました. メイン画像は ...
ホンダ フリード フリードエアー (ホンダ フリード)
フリードハイブリッドがガタが来て,自動ブレーキやチャイルドシートアンカーがないので,安全 ...
トヨタ アクア 新アクア (トヨタ アクア)
アクアも長く乗ってて,新型を見に行ったら気に入ったので契約したそうです. 旧型の方はスポ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
家族の車です. 時折帰ってきたときや,たまに訪ねていったとき,手を入れてます.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation