• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fabio_cの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2018年8月16日

ナンバープレート 位置変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回はコイツでベースにします。
2
ナンバープレートを外して、
マスキングテープで横位置方向をマーキングします。
3
中心位置と、
ドリルで穴開けをしますので
マスキングテープの上にマーキングします。
4
諸先輩方のを参考に
コイツで固定します。
ですので、φ9mm のドリルで
マーキング位置を穴開けします。
5
穴開け後です。
私は片方を開けてナッターを差し込み、
ナンバーベースを当てて再度、
片方の穴開け位置を確認しました。
6
ナッター取り付け後

取り付けにはメガネレンチと六角レンチが
必要です。

さらにナッター締め付けには潤滑油が必須です。
最初は潤滑油無しだとかしめる事が
出来ませんでした。w
7
ナンバーベース取り付け後
8
完成です。

プレート取り付けには
ドレスナットを付けてみました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントにナンバーフレーム取付

難易度:

ボンネット遮音材(インシュレーター)撤去

難易度:

リアバンパー保護 シール

難易度:

静音計画 風切り音防止モール交換施工(2回目)

難易度:

ドアミラーウィンカーのアレ

難易度:

ボルトキャップの装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「胃が、、、(´Д`)」
何シテル?   10/16 07:57
Fabio_c(ふぁびお)と申します。 HNの由来はユベントス です。 そのままです。 休日限定、 財務省からの予算も限定。 みなさん、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【FK7】 ホンダ純正 CL7アコード用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 19:28:15
メルテックのエアーコンプレッサーで空気圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 18:35:51
【フォルツァンド】 ヘッドライトカバーフィルム ライトブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 22:09:06

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018/4/21納車しました。 シビックハッチバック 1.5L CVT クリスタルブ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
これからちょっとずつ弄って行きたいです。 休日オンリーなのでなかなか乗ってあげられません ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
新しい社用車です。
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
社用車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation