• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enjoy _skiの愛車 [ダイハツ ミラココア]

整備手帳

作業日:2023年9月1日

リアアクスルブッシュの簡易リフレッシ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
以前から、リアサスペンションアームシートは取り付けていましたが、最近リアのヘタリが気になって来て、リアアクスルビームブッシュ交換か、スタビライザーの追加を検討していましたが、スタビライザー追加するにもブッシュ強化しないと効果が低いし、かといってリアアクスル外してまでやる自信はないし大変な事なので躊躇していましたが、以前エンジンマウント強化で見たことがある内容思い出し同じ事をやってみました。
2
タイヤ、アブソーバーとサスを外してブレーキホースを固定するクリップを外した後、アクスルビームボルトを外して後ろに引っ張るとひび割れたブッシュとご対面。
3
中身ないですが、充填する材料はこれです。
4
ブッシュの凹みに上手く充填するため、偶然あったノズルを使いました。サイズが合わなかったので水道の配管に使うシリコンシールを使って取り付けました。
5
中、外全部の凹みに充填して硬化時間の取れる限り待ちます。私は、4時間ほど放置し、表面が食指乾燥するまで待ち、組み付けて翌日まで動かさないようにしました。作業は、9月頃です。
結果、最初ちょっと固くなったような気がしましたが本来の働きを取り戻した様にシャッキとしました。お値打ちに大満足な結果が得られたので紹介させていただきます。尚、実施に当たっては,自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントサス アッパー等交換

難易度: ★★

だいぶアシもヘタってきてたのでリフレッシュついでに

難易度:

GRミラココア

難易度:

LA400Kビルシュタイン取り付け

難易度: ★★

タイロッドエンド交換

難易度:

リヤスプリング 上下シート交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みなさんの投稿を参考にパドルシフト付けたけど、何も動かない。ディラー行って配線図もらわなあかん…。」
何シテル?   03/01 17:12
enjoy _skiです。よろしくお願いします。自分で色々手を加えるのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF DPL POSITION KIT / XW-03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 23:27:25
改良後LEDマップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 21:23:44
フロントバンパーの外し方 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:46:43

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
レヴォーグから乗り換えました。 最後の新車だろうなぁ。 いじり倒したいと思っています。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグに乗っています。
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
L700ミラジーノから乗り換えです。嫁さん号です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation