• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

583@FR4の愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2009年7月22日

純正ナビへのBluetooth接続:携帯編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今度は携帯の操作です。
ちなみにこれはDoCoMoのF-09A
での操作になります。

まずMENU6#3と押します。
すると「登録機器リスト」の
画面が表示されますので「OK」。

しばらく待つと右下画像のように
「1件見つかりました」と出ます。
2
「登録機器リスト」にinternavi
が表示されたのを確認して、選択
すると右下画面のようにinternavi
登録中画面に変わります。
3
しばらくするとパスキーを要求
されます。純正では「1212」に
なっていますので携帯にキーを
入力します。

※このときにナビ側が「Bluetooth
 接続中」表示になっていないと
 登録に失敗します!
 ナビ編の5番画像になっていること
 を確認してください。
4
で、登録が完了すると接続する
種類のリストが表示されます。

接続したいものにチェックを入れて
選択を押すと右下画像のように
接続中画面に変わります。
5
左上画像のように「接続/接続
待機しました」と出たら後は
携帯のBluetooth機能をONに
すれば接続完了です。

私はBluetooth機能がONのまま
では電池を消耗するのでは?と
思ったので、携帯横のサーチキー
にBluetooth機能のON/OFFを
割り当ててボタン1つで切り替え
ができるようにしてみました。
6
接続完了した画像です。
左側がナビ、右側が携帯ですが
携帯での発信、着信、vics接続、
CDDB取得など特に問題ナシです。
あとは通話音量がどうか?ですね。
I-O DATAのユニットの際には
携帯のせいか?ユニットのせいか?
相手の声が聞きづらかった感じが
したもので^^;;

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステンレス製ペダルに交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

HID球の交換(ノーマル戻し)

難易度:

タイヤローテーション ローターローテーション!?

難易度:

キャリア取付

難易度:

エアコンガス補充2025/08/09

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation