• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月30日

りゅうき画伯

りゅうき画伯 おはようございます(´ω`)。

先日の、次男の本命高校の合格発表前にも関わらず自分へ合格(予定)祝い?を買った文太の父です♪。



『宇宙戦艦ヤマト2202』DVD全巻セット(中古)!。

友人・ネットでの評価は厳しいですが、やはり自分の目で見ないと(`Д´)ノ。

人生においてアニメイベントに行ったコトあるのが、この『ヤマト』だけだったりします。



もう3年も前かぁ・・・( ´Д`)。





見るのが楽しみです!。

ふへへへへ♪(´ε`*)。



☆1月30日(日)☀️

前回のブログはこの日の午前の内容で、今回はあのレジ待ち1時間にキレた後の話になります。


長男の友達が個展を開いてると聞き、見せてもらいに行くコトに。

ただ自分は『絵師100人展』とか、



『アールビバン展示会』くらいしか絵(イラスト)を見に行ったコトがないので良し悪しが分かるか不安だったり。

アールビバンでは美樹本春彦さんの版画?に見入って、ちょっと買わされそうになったコトがあります。

美樹本さんといえば・・・



マクロスが代表作の一つ、イメージが強いのですが版画のは少し印象が違ってて、





なんとか買わずに済んだ甘酸っぱい思い出があります。


そんなこんな?で会場の『マービーふれあいセンター』へ。



すでに画伯はいらっしゃるようで、画伯んちのバスがありますね。

では、さっそく会場へ。



入り口の注意書きにあるパンダがカワイイのでパチリ。



おぉ、ちゃんと個展が表示されてます!。



館内。



展覧は2階のようです。



一部固定で訳の分からない品々がディスプレイされてるエリアもあったり。





4、5点展示されてるのだろうと勝手に思ってたのですが、2階フロアほぼ全て、30点以上はあるみたいです。

ちなみに全作品リスト・受賞歴はコチラ。




では、早速拝見。





・・・あれ?、イラストじゃない?。

以前、イラストを見たコトがあったので、てっきりイラストだけなのだと思い込んでました。


十二支の人形なんて小さいのに、小さいトコまで作り込まれていてビックリしました。


ココからはイラスト中心に。







正直、前に見たのが魚だったので今回もてっきりそうかと。

動物を描いてるだけでも驚かされましたが、怪獣まで描くなんて!Σ( ̄□ ̄;)。



作者である長男の友人は、長男と同じ支援学校の生徒です。

当然、知的障害の程度も個人差があるのは知ってますが、ココまで多種多様なイラストが描けるなんてビックリです。



コレなんて『タイムボカン』に出て来そうなメカ的なイラスト( ̄□ ̄;)!!。



正直、ウチの長男は同じようなコトを好み?、同じようなコト一辺倒なのですが・・・

長男の友人は色んな動物を描き、空想的なイラストも描いて、背景有りも描いてたりと多種多様なイラストの内容にビックリです。











昆虫に、



人の姿も!。




自分が見ていった順番だと最後に作者紹介と



自家用バスも一つの作品として紹介されてました。



途中、作者ご一家と話す機会もあったのですが、すでに何点かは売れているのだとか。

周りからは明石家さんまさんが画商として売る番組に出れたらイイのにと言われたらしいですが、確かにと思いました。

なんにしても今後の活躍が楽しみです( ☆∀☆)。

有名人になれば自分達も自慢出来るし、頑張れりゅうき画伯!。



・・・ちなみにウチの長男、こないだ学校から持って帰った作品、タイトルは『ストロンガー』。



長男曰く『ストロンガーとお父さん』だそうですが、自分は一体どこに?Σ(-∀-;)。

ま、コレも見ようによっては芸術かも?なんて考えてしまう今日この頃です。


※ブログ内にて作者名・顔写真をそのまま掲載してますが、ご両親の許可はいただいておりますです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/22 07:34:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

五等分の花嫁と嫁さん誕生日
文太の父さん

手応えありな母の日
文太の父さん

かくありたし(そればっかやな
waiqueureさん

活躍のレベル的に神木隆之介か関本創 ...
waiqueureさん

涙涙また涙
なっちゃんこぺんさん

3度目の蒜山高原センター
文太の父さん

この記事へのコメント

2022年2月22日 7:52
文太の父さんにおはようございます!
りゅうき君、あのバスのオーナーさんの息子さんだったんですね。
すごい絵を描きますよね!
発想がすごいです。
自閉症スペクトラムの方、こだわりも強いと思いますけど、世界観がすごいと思います。
りゅうき君、世界の羽ばたいて欲しいですね(*^^*)
コメントへの返答
2022年2月22日 9:50
黒スケ(くろすけ)さん、おはようございます(´ω`)。

そうなんです、りゅうき画伯はバスオーナーさんのご子息にあらせられます。

画伯、やはりこだわりはあるみたいですが、イラストの分野においては柔軟な発想で、色々なイラストを描いていてビックリしました。
そうですね、世界に羽ばたく程の活躍を期待したいですね(*゚∀゚)=3。
2022年2月22日 11:38
こんにちわ!

リメイクヤマトシリーズを全巻買われたのですね😃

確かに評判は分かれますねぇ……特に2202は。
( ;´・ω・`)

私は十分面白かったですよ~。

2202は旧作で分岐したエンディングを上手く纏めていて、頑張ったなぁ~と思います。

ただ、時間尺足らずなので、作品内における話の展開に色々と説明が足りないところもありますが……。

まずはお試しあれ
( ´∀`)

あとヤマト2205、私は凄く面白いです。
2199と2202があっての2205でした。
コメントへの返答
2022年2月22日 17:15
テロンさん、こんにちは(´ω`)。

リメイクヤマト、今回は2202全巻を駿河屋で中古で購入しました!。
値段もこなれてきたので、ようやくです。

旧作はよく知らないのですが、リメイク版は絵に惹かれて( ☆∀☆)。
母親からは少女マンガみたいと言われましたが(-_-;)。

話の展開に説明不足・・・、ネット評価のように福井晴敏さんが参加したから?。
ガンダムUCも最後はワケ分からなかったなぁ・・・(*´∀`*)ポッ。

ヤマト2205はBSで1話を放送したのを録画してますが、まだ見てないんですよねぇ。やっぱ2202見てからと思って。

2205はユーチューブで予告見ると萌えて気になります!、REBEL3199もどんな話になるのか気になりますねぇ(* >ω<)。
2022年2月22日 17:51
文太の父さん、こんばんは~♪
ヤマトもマクロスも初代しか知らないTMJSです💦
美樹本春彦さん、版画もあるんですね。
実は当時はガンダムよりマクロスの方がハマって、なんか懐かしいです😊

りゅうき画伯、絵が個性的で良いですね😉
ボクは絵心がないので、絵をかける人って凄いと思います。
どのくらい絵心ないかって?そりゃアメトーーク!の絵心ない芸人くらい😅
タイムボカンみたいなヤツ、そのまま使えそうですよね(笑)
コメントへの返答
2022年2月22日 18:28
TMJS60ULさん、こんばんは(´ω`)。

ヤマトもマクロスも初代が偉大だから、仕方ないように思います。
美樹本さんに限らずですが、あれが版画というのが書いておきながら理解出来てないです(* >ω<)。

当時、コチラではガンダムは放送してなかったので自分もマクロスの方がハマってました。今はどちらもですが。

りゅうき画伯、自分も絵心ないので羨ましいです。でもTMJS60ULさん、そこまでいったら才能だと思いますよ!。味ですよ味!(*´∀`*)ポッ。
2022年3月1日 22:28
文太の父さんこんばんは

アールビバンといえば、絵画販売のクレジットで有名な会社さん(^_^;) 危うく買いそうになった人は沢山います〜。危なかったですね(?)

マクロスは主題歌を聴くだけで、泣けてきます
勿論、初代。愛、覚えていますか。です!!
ちなみに確かテレビはマクロスの次に、似たようなアニメを放送してた気がします。バルキリーよりだいぶ丸っこいメカデザインだったかな?これも美樹本さんの絵だったような…どなたか知ってる方います?

あ、うちのバイト娘、学習障害、ADHD.自閉スペクトラムぜーんぶありました。いわゆるグレーゾーン。

絵は、、、壊滅的っす


コメントへの返答
2022年3月2日 10:06
ヒプノシスさん、おはようございます(´ω`)。

アールビバン、一度は回避出来たものの、後日『今度、東京で展示会があるのですが費用はコチラが負担するので行きませんか?』なんて電話があったりして参りました(* >ω<)。

マクロス『愛、おぼえてますか』。イイ歌ですし、イイ作品ですよね。
マクロスの次に放送してたアニメ・・・、『オーガス』じゃないでしょうか?。
敵ロボ(ナイキックって名だったような)の超合金?を買った覚えがあります。

娘さん、色々な診断名が出てるのですね。でもスーパーでバイトってスゴいと思います!( ☆∀☆)。楽しく続けられるとイイですね!。
ウチの長男にも色々診断名あると思うのですが・・・広汎性発達障害くらいしか覚えてませんΣ(>Д<)。いいかげんな人間なもので。

プロフィール

「[整備] #eKカスタム エンジンオイル+エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3076071/car/2836764/7833164/note.aspx
何シテル?   06/15 18:33
文太の父です。 車は基本ノーマルで乗り、 運転が好きです(下手ですが(-_-;))。 ネット通販が苦手で、自分の目で見て買うのが好きなので、休日はフラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアガラスの隙間埋め 溝ゴム装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:09:32
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 13:43:56
冷やし中華頂きました。日暮里「馬賊」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 04:53:59

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
セカンドカーのS660きっかけで始めた みんカラですが整備の備忘録として デリカも登録し ...
ホンダ S660 ホンダ S660
普段はデリカD:5、遊び車として ホンダ S660 α M/Tに乗っています。 あま ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
背伸びして無理して買った車です。 大事にしすぎて家族からひんしゅくを買い、維持も厳しくな ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
シートやハンドル換えたりして車の楽しみを教えてくれた車でしたヽ(*´∀`)ノ♪。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation