• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月24日

これからのチューニングは・・・

「完成マッスル・リベンジャー」

ビックボディに技をかけた後のスーパーフェニックスの言葉

かっこいいぜ!!

それは、いいとして、ラジアルタイヤでのFD2Rのチューニングは

自分の中で、ほぼ終わった感があって、「今後何するべ??」と悩んでます。

そのことに関して、ユウ*君とあれこれ話してました。

結論

軽量化!!

となりました。

ユウ*君の車をご存知の方は、彼のDC5がいかに軽量化されているかを

知っているはずです。自分も、尊敬するくらいにやってます。

で、只軽量化するなら、誰でもできるとbargarは考えた。

効率良く軽量化するなら、フロント周りだな!!ってね。

①バッテリー後方移設
②フェンダーFRP化&ブリスター化
③ホイールナットのアルミ化
④トランクのカーボン化(フロントじゃねー!!と突っこまないで)
⑤助手席のフルバケ(フロントじゃねー!!と突っこまないで)

かな。

他に何かありますか。

皆さんのご指導、ご鞭撻お願いします!!

ブログ一覧 | FD2 | クルマ
Posted at 2009/03/24 20:30:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

この記事へのコメント

2009年3月24日 21:06
自分の場合は、周りに、
 「まず、お前を軽量化しろ(怒)」
 と言われてしまいます(泣)
通勤をチャリ通したいと思うのですが、思うだけで・・・

墨ボンネットはやりたいと思いますが、予算と嫁への理由が・・・
コメントへの返答
2009年3月24日 23:26
自分は、もう軽いので、これ以上軽くすると、運転できなくなるかも。(痩せすぎで…)

カーボンボンネットは、ウェットじゃなく、是非エスプリのドライを!!
2009年3月24日 21:18
フロントですよね・・・。

エアコン、ワイパー、パワステ、ABS、マスターシリンダー、レインフォース、ラジエターファン、あとは・・・ガラスのアクリル化?
コメントへの返答
2009年3月24日 23:29
エアコン・・夏暑い
ワイパー・・1本にする
パワステ・・重ステ嫌い
ABS・・最高
アスターシリンダー・・わからない
レインフォース・・オイルラジエータ取り付け済み
ラジエーターファン・・水温上がりすぎ
ということで、ワイパーくらいかな。
2009年3月24日 22:25
車高をもっと下げる
カムの交換とバルブの強化
ECUのチューニング
スロットル交換(4連スロットにする)
DBWを外してワイヤーにする
2.2L化する
ボディーの剛性強化
燃圧変更
エンジン強化マウント化
吸気ダクトのレイアウト変更
GT-Wing化


思い当たるところピックアップしてみました。

いかがでしょう?


コメントへの返答
2009年3月24日 23:33
わー、全部パワーアップになってる!!
今回のテーマは、軽量化なのに!!
車高、ECUは済み、吸気ダクトは予定、GT-wingはもう少し先の予定
後は、Sタイヤにしたときに、バッフルオイルパン、ボディ剛性アップ、エキマニ豆乳の予定です。
とりあえず、鈴鹿を2分30秒超えだす!!
2009年3月24日 23:45
あ、そうだ!ごめん!
軽量化に決まったのですよね。

パワーアップ要素は的外れになってしまいますねえ!
コメントへの返答
2009年3月25日 9:17
でも、パワーアップもこれからの必要要素になりますので、とっても参考になりました!!
アッザーす!!
2009年3月25日 7:22
軽量化もいいですが、
バッフルオイルパンはやっておいた方が良いですよ。
M-Worksさんのがお勧めです。
そしてエキマニを入れて軽量化ですねww。
コメントへの返答
2009年3月25日 9:19
バッフルはやった方がいですか。ん~、空気の吸い上げって、どういう現象がでるんでしょうか??

エキマニはアリですね!!軽量化&パワーアップですね。最近FEEL'sででましたね。
2009年3月25日 13:10
5ZIGENのカーボンスティフナーも良いんじゃないですか!
あとフロントじゃないですがSPOONのドライカーボンルーフもいいかも。

どちらも高価な物ですが、軽量化には、効果大だと思いますよ!
コメントへの返答
2009年3月26日 0:00
カーボンスティフナーは、面積に比べて、高すぎ~!!
ドライカーボンルーフも事故扱いなるからな~。でも、興味はありますよ~。

2009年3月25日 23:15
便乗で失礼します。
オイルパンはやらないとまずいと思います。
やらないと左コーナーで油圧が正常にかからずエンジンが壊れます。マジで。

鈴鹿だとスプーンが鬼門。
対策なしだと鈴鹿なら2分35秒切るあたりからやばくなってくると思われます。
コメントへの返答
2009年3月26日 0:03
鈴鹿に向けて、バッフルやります!!

エンジンブローは、やだ~

スプーンが鬼門か~。
ゆっくり走るとか。それじゃ、意味無いもんね(^-^)v

REVって5月かな?

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation