• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月20日

いろいろ着いてる軽いトランク

いろいろ着いてる軽いトランク 昨日の夜(正確に言えば、今日の夜中)に

愛知県まで行って、Y!なオークションでGETした品を取りに行ってきました。

彦根から大体1時間半くらいかかったかな。快適なドライブもついでに楽しんで。

その品なんですが、Y!なオークションで見たことあるぞ!!って方もいるかもですが、

「無限ダックテール&スモークブレーキ付き軽量トランク」

前のオーナーが気に入らなかったみたいで激安出品されていたので、速攻で落札しちゃいました。

自分がほしいのは、軽量トランクのみ。ダックテールはいらないので、外します。が、両面テープでしっかり固定されてます。

どうやって剥がそうかな~

どなたかご助言頂ければ幸いです。

後、ナンバー部分の塗装も要りません。ので、剥がします。ここは、下地はカーボンのはずですから。

というわけで、手直しが結構かかりますが、徐々にやろうと思います。

ショップか板金屋さんに頼んだ方がいいかな?

彦根付近に住まわれている方、板金屋さんを紹介してください!!
ブログ一覧 | FD2 | クルマ
Posted at 2011/08/20 11:30:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

こんばんは。
138タワー観光さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2011年8月20日 12:00
これの元本人を知ってます)笑

ダックテールの両面は釣り糸でギコギコしてあげればいいと思いますw
塗料はラッカーの缶スプレーだった記憶があるのでシンナーで取れないですかね
コメントへの返答
2011年8月20日 14:39
おー、そうなんですか~

ディーラーでやり方聞いてみました。ドライヤーでアブって、釣糸でコシコシすれば取れるみたいです!


塗装は、シンナー使うとラリっちゃいそうです(笑)

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation