• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月20日

ダックテール取れた!

ダックテール取れた! Y!オークションでGETした軽量トランク

とりあえずダックテール外そうかな~って

ネットで調べてディーラーに聞きにいって

「両面テープをドライヤーでアブって釣糸でシコシコ」が正当法みたいっすね

というわけで、レッツトライ!!


ドライヤーで隙間から熱風吹き掛けると、おっ、両面テープ浮いてきてるやん!!とどめに釣糸でシコシコするあっさり剥がれるぞー

でもね、意外と奥の方にも両面テープが…

隙間を拡げて奥まで熱風が行くようにして、どうように釣糸でシコシコ

格闘する事1時間くらいかな~
両面テープは全部剥がれました~
あとは、ダックテールに着いている配線の取り外し
これはアッサリとれましたけど、シリコンでシーリングしていたので
それを綺麗にするのが面倒でしたけどね。


これで完了!!

配線穴が開いてるけど、これはなんかステッカーでも貼って隠します!!


今日はこれくらいにしておきます。

眠くなったので寝ようかな
ブログ一覧 | FD2 | クルマ
Posted at 2011/08/20 14:51:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年8月20日 18:37
ご苦労様です(^o^)

コレってベースはカーボントランク?
それをわざわざナンバー付近を塗装してあるんですかね?
勿体無い気が・・・(^^;A
塗装剥がしも上手くいくといいですね!
コメントへの返答
2011年8月20日 19:30
苦労しました(笑)

ベースは、オールカーボンです。
前のオーナーの好みだったと思いますが、自分も勿体無いな~と感じましたよ。

塗装剥がし…いろいろ調べてますが、難しいそうっす(T-T)
2011年8月20日 22:27
わたしも狙ってた物・・・
これはリアウィングもカーボン化ですねw
コメントへの返答
2011年8月20日 22:52
あっ、狙ってたん!

お先頂きました(笑)

ウィングのカーボン化…少々先になるかな。

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation