• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bargarのブログ一覧

2007年08月18日 イイね!

洗車洗車!!

洗車洗車!!暑い(*д*)
熊谷や多治見で40.9℃

夏ですね~。

日本全国暑いんだから、三重も暑い。
そんな中洗車しました。


ポリマーコーティングしているので、ボディーは水をかけながらブラシでこするだけなので簡単で短時間でできるのですが、ホイールが厄介。

ホイールを見ていると、

なんじゃこりゃ~
真っ黒やんけ~

当たり前。前日、峠アタックかつ、1ヶ月以上も洗車していないんだから。

とりあえず、ブラシでゴシゴシ。

なんじゃこりゃ~
黒い粒々がとれへんやんけ~

鉄粉がホイールに付着しているみたいです。
鉄粉除去剤を使ってゴシゴシ。

ふ~っ

なんとかきれいになりました。

洗車は、マメに、特にホイールはしないとだめですね。
暑いから、朝か夕方にやるのがいいかと思います。
Posted at 2007/08/18 10:35:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ
2007年08月18日 イイね!

油温テスト2とその他のパーツテスト

油温テスト2とその他のパーツテスト気温 24℃
路面 ドライ
天候 晴れ(ときどき虫)
空気圧 フロント2.0(冷間) リア2.0(冷間)
減衰力 フロント16段目 リア10段目
コース 秘密のmyコース

昼間に比べると温度が10℃くらい低いけど、走るには丁度よい温度かな。
走行会を意識して、長袖に4点ベルトとグローブを装着して走ってみました。流石にヘルメットかぶるのはやめました(恥ずかしいから)

メーターの数値は、20分間くらい(音楽5曲分)連続走行した後です。
油圧:100kPa
油温:115℃
水温:105℃

油温も水温も若干高いかな~って思いますが、まー上限ギリギリって感じです。
昼間だと、もう少し上がると思うので、熱対策は必要かな。
考えられるのは、
・放熱ダクトのあるボンネット
・ラジエーターの容量UP

油圧もかなり下がってきました。大分劣化してきたかな。もうそろそろ交換時期。

後、長袖は暑い。走行後、汗だくでした。ちょっと汗くせ~。
窓は、抵抗になるけど、ちょっと開けといた方がいいね。脱水症と熱中症で
死んでしまいます。
走行会のときは、着替えと消臭スプレー持っていこっと。

4点ベルトは、3点ベルトと比べて比較にならないほど固定され、運転に集中できました。3点ではブレーキ時の前のめが気になっておもいっきりブレーキを踏めませんでしたが、4点では、しっかり固定されているので、急ブレーキしても全然体がぶれないので、ハンドル操作に集中できました。

グローブも、素手では汗で滑ったりしますが、しっかりハンドルを握れるし、シフトノブも滑らずしっかり操作できました。

走行後のタイヤ。

きれいなもんです。もっとがんばらないとダメだな。
運転の癖か、セッティングが決まっていないのか、フロントで負担をかける強引にまがる走り方なんですけどね。

ブレーキは、20分連続で走っても問題なし。

リアの減衰力が低いためか、ブレーキでリアがふらつきました。今度は、もう少し減衰力を上げるか、空気圧を下げるかして走ってみようと思います。

Posted at 2007/08/18 01:59:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/8 >>

    12 34
5 67 89 10 11
1213 1415 16 17 18
19 20 2122 232425
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation