• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bargarのブログ一覧

2008年06月19日 イイね!

タイムアップしました~!!

タイムアップしました~!!2分38秒022 最高速208km/h

これは、午前中の2回目の走行でたたき出しました。

前回は、2分38秒877

約0.8秒のタイムアップ



気温も前回よりも高かったし、車の戦闘力アップは確認できたかな~って思ってます。

前回との仕様変更
ingsエアロ
1wayLSD
ホイール軽量化&インチダウン
タイヤをRE070からRE01Rへ
フロントキャンバ2°
ブレーキをCCXからtypeR

これだけ変えると変化点がわけわからん。
しかし、コーナーは確実に速くなりました。
ingsのエアロの効果は証明できたかな?

Posted at 2008/06/19 22:22:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ
2008年06月19日 イイね!

REV SPEED走行会に行ってきました~ 疲れたよ~

REV SPEED走行会に行ってきました~ 疲れたよ~2008年6月16日(月)雨のち晴れ 気温30℃(多分)

去年の10月以来だから、8ヶ月ぶりの鈴鹿本コースです。

今、指折り数えてびっくりしました。

この日は、一言。暑い。



朝は、雨のため涼しかったのですが、午後からは、灼熱地獄で、汗だくになるわ、車はパワーでないわで、かなりハードでした。

タイムの方は、次のブログで書くとして、感想としては
結構面白い走行会でした。
特にM3を追い掛け回したのは最高でしたね。
ストレートは、さすが350PS。早いですが、コーナーではこちらが圧倒していましたので、M3のあたふたさにニヤニヤしながら走りました。
後は、Sタイヤを履く86。今度は立場逆転で、コーナーは向こうが早いのですが、ストレートで追いつく。でも、向こうがプレッシャーに負けてシケインで目の前でスピンしたのはちょっと焦りましたが・・・。

残念なことは、動画をアップできないこと。早くPCを買うなり、アップデートしたいのですが・・・。編集できるようになったら、一気にアップしていこうと思います。

とにかく、暑さで辛くも面白い走行会でした。
Posted at 2008/06/19 22:01:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/6 >>

1234567
89 10 11 121314
15161718 1920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation