• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYOTYANの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2018年11月10日

背面スペアタイヤ化その4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
スペアタイヤを取り付け高さを上部にするためにブラケット上側のみ穴開けなおして、平ワッシャーもサンダーで削る。
2
リアゲートにブラケット取付
3
スペアタイヤ付けるとゲートに対して平行についているが、地面に対して斜めになっているので、修正。
4
ブラケット上側のみステンレスワッシャを10mmかましてボルト長くして取り付け。
5
地面に対して垂直。
6
ブラケット下側にゴムの戸当たりをタッピングビスにて取付。
7
ゲート開けた時に6点指示。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換とスイッチ有効化

難易度: ★★

アトレーワゴン S321G 前席フロアの雨漏り修理③+エアコン修理

難易度:

KeeParコーティング

難易度: ★★★

ドラムブレーキ洗浄

難易度:

まだ乗りますので

難易度:

フロアのデッドニング&断熱

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

RYOTYANです。最近、車いじり再開しました。 DIYが好きです。   よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
ダイハツ アトレーワゴンのリフトアップ仕様乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation