• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

38029の愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2022年5月17日

足回り異音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カタカタと右前から音がしだした。徐々に大きくなってるような。
アーム類の取り付けボルトの締め付け確認。問題なし。
車高調のアッパー増し締め。変化無し。
テンションロッドのピロ部分をこじってみる。動く。これか。
反対側を確認。全く動かない。
2
思い当たる事と言えば、前回の走行は富士に積載で持って行ったんだけど、ワイトレ抜いた方が乗せやすいので、最後の走行はワイトレ抜いて走った。
その時、角度耐えないと思ってたけど、テンションロッドにホイール当たってたんだな。ガツガツ当ててたんだな。
3
次回はテンションロッド買っていきます。す
4
交換しました。
取り外したものは、ガタすごかったです。
それにしてもすごいテンションかかってます。これが原因じゃない?ってくらい外せないし付けられなかった。
力技でなんとか付けたけど、日産車と違いすぎ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チェイサーのバッテリー点検

難易度:

アライメント

難易度:

〜 まさかのエア漏れからの 〜

難易度: ★★

パワステポンプブラケット交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

テンションロッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中止!2/16八千穂レイク http://cvw.jp/b/3076449/47532915/
何シテル?   02/15 11:20
38029です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CUSCO リアアッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 13:28:10
S15 エアコン モード切替 カチカチ音 修理(最終)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 07:11:54
なんかおかしい数値。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 13:46:22

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
普段の足です。 どこでも行きます。 宮城、新潟
日産 スカイライン 日産 スカイライン
エビス専用機
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2020年のエビス専用機予定。
日産 シルビア 日産 シルビア
雪、氷ドリフト専用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation