• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bobby君の"ポンゴ" [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2023年10月5日

Pivot 3DR クルコンリベンジ達成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
漸くクルーズコントロール稼働しました。失敗の原因は、やはり車速パルスにありました。(写真はaccと表示されていますが写真には写らなかった💦)

車速パルス信号はPivot取説(R56)にありました助手席シルプレート下ではなく、運転席シルプレート下でした。R60はちょっとだけ違うんですね。

運転席側には【黄色に緑ラインの線】が2本だけあります。そのどちらかの線ですが、事前に分からないので両方試して成功しました。★テスター当てても分かりませんでした。パルス信号は走ると12V出力の間隔が短くなるので停車していると分からないのでは?と思いました。因みに助手席側には似たような線が3本ありました。

その上でパルス数の問題をパルスアダプターを噛ませて解決し稼働する事が出来ました。

純正クルコン構想から半年、ハンドル買い直し、コラム買い直し、コーティング習得し施行したにも関わらずクルコン稼働せず失意の中でのクルコン稼働は感動です😆

40km以上でセット可能、アクセルを踏むと加速、アクセルを離すと元の設定速度に戻ります。ブレーキ踏むとクルーズ解除されます。

設定速度はクルコンリモコンボタンで2kmづつ調整出来ます。良い🙆

嬉しい誤算はPivot 3DRに付属しているスロットルコントロールが優秀な事です。細かく設定出来るためシチュエーションにピッタリな所があり運転がとても楽になりました。

この商品かなりのオススメとなりますね〜

2
3

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

GREEN+追加 コーディング

難易度:

インジェクター洗浄

難易度: ★★

ウォッシャーポンプ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

フロントブレーキローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月6日 11:36
おおっー流石です♪やり遂げましたね😊
コメントへの返答
2023年10月6日 16:26
溜まったストレス発散出来ました〜😆

プロフィール

bobby君です。 自分でも理由は解りませんがBMWが大好きです。 E85 Z4前期3.0i SMGとF30 AH3乗りです。 2022/10月ミニクロス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW Z3 ロードスター] キャンバー付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 18:59:31
[BMW Z3 ロードスター]BMW純正+国内某メーカーコラボ Z3 1.9L用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 16:35:20
スロットルバルブの洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 15:13:03

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
まさかの増車です💦 インディビジュアル限定車のダカールイエロー。1.9L 5MTです。 ...
BMW Z4 M ロードスター Bobby号No2 (BMW Z4 M ロードスター)
2023/7/7追記 【箱根〜西伊豆走ってのレビュー】 初めて山に走りに行って来ました ...
ミニ MINI Crossover ポンゴ (ミニ MINI Crossover)
追記 2024/2/12 最近驚くほど足回りが良くなりました。 ①車高をフロント0. ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
E90 323iからの乗り換えでAH3に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation