• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンカニーチャップの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2008年3月16日

ウインカーポジション取り付け(^^♪→ちと失敗((+_+))

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
やっと時間とお財布に余裕が出来たので
コイツを早速購入しました(*^^)v

今回はグローブBOX裏(室内)に取り付けしま~す。

※注意:電装系の作業時はバッテリーのマイナス端子を
      外しておきましょう(^^♪
2
まずはグローブBOXを取り外します。

関連整備手帳参照っす

http://minkara.carview.co.jp/userid/307671/car/203502/339216/note.aspx

グローブBOXが外れたら本体の設置をします。


今回購入したウイポジは本体にON⇔OFFスイッチが
あるので簡単に操作出来るように画像の場所に
マジックテープにて固定しました。
3
次にメインターゲットのウインカー配線がある
コネクターを取り外します。
4
取り外したコネクターのアップです。

コネクターの端の緑色の配線が
左右のウインカーの配線です。

左右の確認は画像を参照して下さい。
5
このウインカーの配線を切断しキボシ加工をします。

ウイポジ側の配線も同様にキボシ加工して
ウイポジの取説通りにキボシを結線します。
6
ウイポジからのポジション配線は先日設置した
端子台から頂きます。

関連整備手帳参照っす

http://minkara.carview.co.jp/userid/307671/car/203502/398514/note.aspx
7
アースをこの位置に取り付けし配線は完了です。

後はグローブBOXを元に戻す前に点灯確認をしてから
元に戻しましょう(^^ゞ
8
暗くなってからウイポジの点灯画像を撮ろうと

スモールON!

んっ???

はて?(・・?

ドアミラーウインカー光ってないじゃん?

オイラの頭の中のイメージはドアミラーウインカーも
カッコ良く光ってるつもりだったので…(^^ゞ

早速困った時のみなさんの整備手帳確認(爆)

即、原因判明^^;ドアミラーウインカーの配線も
ウイポジに繋がないといけなかったみたいっす。
てか当たり前か(^_^;)

ま~取り合えずウインカー部は
綺麗に光ってくれてました(*^^)v

ドアミラーウインカーへの配線は
後日時間が出来た時に…(^^ゞ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプ取替

難易度:

fcl フォグ ホワイト×イエロー

難易度:

C28テールランプ全灯化(C27ハーネスアレンジ)

難易度: ★★

【C25セレナ】キセノンバルブ交換(182,149km)

難易度:

【C25セレナ】キセノンバルブ交換(182,323km)

難易度:

バックランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年3月26日 21:25
アンちゃん・・・

耳もウイポジですか~

いいなぁ。

私は、
(´ε`;)ウーン…
どうしよう・・・

コメントへの返答
2008年3月26日 21:53
おろっ(゜.゜)

べろ~んさんって既に耳も
光ってなかったでしたっけ(・・?

簡単みたいですよ(^^♪

ご一緒にいかがっすか(*^。^*)
2008年3月26日 22:55
ナイス 落ちw

成功なんだけどねぇ~♪♪
コメントへの返答
2008年3月26日 23:18
そ~なのよ(^_^;)

成功なんだけど…
オイラの思いと違ってたのよね~^^;

ま~♪また弄りネタが
出来たって事で(^^♪
2008年11月29日 21:38
これこれ
同じ物買いました(^^)

取り付け方法真似しちゃっていいです?
でも私のなかでこの辺り禁断のスポット^_^;
素人の私でも簡単にできます?
コメントへの返答
2008年11月29日 23:15
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!

どうぞどうぞ(^^♪

何をおっしゃいますか(笑)
アレだけの弄りを出来る
せれっちさんなら楽勝っすよ(*^_^*)
頑張って下さいね♪
2009年5月13日 21:11
はじめまして。私も同じ物をネットでぽちっとして取り付けたのですが、
なぜか、RRウインカーも同時についてしまい、先日光量の調整をしようかと思ったら
セッティング最中に急にFRのウインカーが点滅状態になってしまいました・・・。
何か装着の際にコツみたいな物はあるのでしょうか??
コメントへの返答
2009年5月14日 12:24
初めまして☆ヽ(▽⌒*)

取り付けお疲れさまです(^-^)
RR(右リヤで合ってます?)が
光ってしまうのは多分
配線関係だと思いますが
正直な所解りません(><)
フロントの点滅はユニットか
アース位だと思いますがこちらも
断言できません(;^_^A

全然参考にならなくて
申し訳ありませんm(__)m

原因解るといいっすね(汗)

プロフィール

「SスタⅡですよ。」
何シテル?   03/25 22:01
エブリイ(DA17V)に乗り換えました。 みなさんの弄りを参考に毎日勉強中です(^^ゞ よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワゴン用リアバンパー取付2  バンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:57:09
トランスミッションオイル交換 10725km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 17:28:48
PORMIDO ドライブレコーダー ミラー型 PRD60C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 08:16:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ JOINターボ 4WD MT クールカーキパールメタリック 2023/ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
Toyota Estima Aeras "G-Edition" 2.4 2WD Whit ...
日産 180SX 日産 180SX
この車楽しかったな~(^^♪ 写真探したんですが出てこなかったっす(>_<) も~15・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
こんな写真しかありませんが… アルミ 足回り マフラー オーディオ 辺りを弄ってました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation