• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月30日

S2,グリーン化税制(重課)でついに自動車税がアップ

S2,グリーン化税制(重課)でついに自動車税がアップ  グリーン化税制(軽課・重課)
「地球環境を保護する観点から、排出ガス性能及び燃費性能の優れた環境負荷の小さい自動車に対しては自動車税種別割のグリーン化税制」が実施されています。」(税額通知書のパンフ)

 ガソリン・LPG自動車 平成21年3月31日までに初回新規登録を受けたもの
(初回新規登録から13年を超えるもの) 概ね15%重課

 わが家のS2000は、初回新規登録から13年を超え、45,000円から51,700円に増税になりました。

 鵜呑みにしないで、なんでも自分で調べてみることが大事。

 (電気自動車の排ガスと比べて)ガソリン車の排ガスの環境負荷が高いって、本当なのでしょうか?

 だって、電気自動車の動力になる、電気のもとは化石火力発電(石炭・石油ガス)で78%。さらに発電所から家庭に送られてくるだけで、送電ロスが4%あるんですよ。(2020年・東京電力)もっと比較したら、単純ではないはず。

 環境が問題なのではなく、もっと違うところにこの税制の動機があるのでは?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/05/30 08:05:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

来んでいいのに今年も自動車税の季節 ...
BP5Rさん

5月の風物詩?
YOSSY~さん

月間エコ生活11号 収支報告
たれ蔵さん

ロードスター: 111111km
nagoya-mさん

1年で1番嫌いな月🤔
ハルカヒメカナナミ(^_^)さん

今年も来やがった2024
ディグセグ@JG3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CR-Z CRZ、初めてのapollostation oil premium、69,997キロ https://minkara.carview.co.jp/userid/3076725/car/2689918/7334849/note.aspx
何シテル?   05/04 10:20
chanekochan(茶ねこ)です。よろしくお願いします。 自動車のことやドライブを通じて・・・、 日常を離れて各地を旅する楽しさ、 日本のかけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
 ホンダCRZに慣れてきて、ついにペーパードライバー卒業?と、勝手に思っていたある日、と ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
 ホンダ CR-Z(黄)に乗っています。  ドライブ、おうちのお使い、ごはん食べに、お ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
5年もかかって、S2000で道を走れるようになったわたしは、新たな冒険に手を出してしまい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation