• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か なのブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

いい夫婦の次の日に

グダグダやら車いじりの連休だったので、買い出しのついでに浄土ヶ浜の観光船に乗ろうかと思い立ちました。



りあす丸に乗り周辺を周遊します。
残念ながら1月11日で運航を終了するらしく残念な気持ちと、そういえば生まれてから一度も乗ったことがなかったので記念にという気持ちもありました。



12時の便に乗ります。
今なら市民なら1000円で乗れます。
妻も初めて乗るらしく、まあ宮古のアベックなら遊覧船には乗らずに浄土ヶ浜をぐるっと歩きながら愛を育むよなあと思ったりしました。



定時に出航。
奥に見えるのが本州最東端である重茂(おもえ)半島です。



カップルは少なく、家族連れが多かったです。
外国人観光客もチラホラ。
早速ウミネコが後をついて来ます。



右手には壮大な海。左手にはリアス式海岸の複雑な地形が見えます。
小島や岩場が見え、ウミネコは並走しだします。



船内で販売されているウミネコパンを一個100円で買い。



ちぎって差し出すと。



獲物を狙う目でパクリ。



見渡す限りの水平線です。



餌やりではしゃいでいましたが、揺れにより酔ってきたのでベンチに座り休憩していると、折り返して帰路へ。









震災で壊れた上に台風10号でトドメをさされた防波堤。
この辺の津波は9mだったらいいです。



左手に浄土ヶ浜の砂浜を望みながら。
さながら極楽浄土の如しという言葉が全て物語っています。



そして下船。
時間的に短く感じましたが1000円ならお得感があったかな。

車に戻る途中、前にいた外国人カップルがイチャついたと思っていたら、男が急に甘い言葉を囁き出し、こめかみにチューし出したので、妻に俺らもチュッチュする? と言ったら拒否られたりと有意義なデートでした。

帰りは、すき家でランチメニューと買い物をして帰宅しました。


Posted at 2020/11/23 17:51:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「一年九ヶ月ぶりの、みんカラ復活 http://cvw.jp/b/3076907/47549884/
何シテル?   02/24 10:38
12年振りのマイカーと、初めての原付所持なので、運転や車いじりが楽しくてしょうがないです。 みんカラへはパーツの購入記録と整備した日記を保存する事が主で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

スズキ ZZ (ジーツー) スズキ ZZ (ジーツー)
通勤帰宅時の坂道が自転車では辛いので原付を購入する事にしました。 しかし宮古市では中古が ...
ダイハツ タントカスタム あずきちゃん (ダイハツ タントカスタム)
小さな車屋さんに置いてあったダイハツのタントカスタムを購入決定。 年式:平成17年9月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation