• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しみちょろの"青ラックス" [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2019年10月22日

JAOS BATTLEZ VCFA Ver.B 車高調の再調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
足回りを5月に組んだので5ヶ月経過。
ブッシュが馴染んできたのか慣れたからなのな、何となくフロントをもう少し上げたくなった。
なので少しだけ調整。
う〜む、変化が微妙で分からないかな。🤣
2
調整前のナットの位置はこんな感じだけど、下側のロックナットを戻さないと上側のナットを締め上げられない。
さて、どうやって位置を取ろうかな…。
3
足回りに付属してきたレンチ。
ハンドルが短くて力入らない!
‘1/2のレンチハンドルで延長〜♫
4
締め上げ量の把握のため下側のロックナットを回らなくなるまで緩めて、ナット間の距離で計測。
5
調整前に対して5mm締め上げました。
JAOSさん曰く、1.4倍で効くらしいので、これで車高は7mm上がるはず。
6
最後にロックナットも締めて、念のためナットの位置を確認。
7
少し車高は上がりましたが、相変わらず全切りするとマッドガードには干渉します。
(干渉はなぜか右側のみ)
8
でも、今まで当たってたインナーとはギリギリ隙間ができました。
\(^o^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボディーマウント加工

難易度: ★★★

GRマッドフラップ交換

難易度:

ルーフ、フロアの制振・吸音・遮熱②

難易度: ★★★

レクサス/トヨタ純正ホーン マルコホーン に交換

難易度:

フロントバルクヘッドとボンネットの制振・吸音

難易度: ★★

工具箱 流用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しげちば
何かトラブルですか?
不動でも7を保有されてるのが羨ましいです。」
何シテル?   09/06 11:17
ワンコとの楽しい週末満喫?。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキパット交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 10:21:02
トリガー引いても水圧が上がらないケルヒャー 高圧洗浄機 Kaerche400 を修理した件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:50:36
ワイパー交換(ゴムだけ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:06:53

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
バイクいじり楽しいです。 ボチボチいじりたいです。
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
スタイルが大好きで中古車を手に入れました。 これからカスタムしていきます。
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
単身赴任によって都合上手放しましたが良い車でした。
トヨタ ハイラックス 青ラックス (トヨタ ハイラックス)
2019年3月から青いブラックラリーエディションに乗っています。 たいしたカスタムはして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation