• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しみちょろの"青ラックス" [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2020年1月13日

ミリ波レーダー移設②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ミリ波レーダーを移設し、グリルをタコマ風に替えたらプリクラッシュセイフティーエラーが頻発❗️
別に必要な機能では無いけど、エラーを取りたくて対策を‼️
ディーラーに聞いても知見を持ってない模様なので、素人考えで原因を推測。
①タコマのグリルの「TOYOTA」エンブレムが電波の邪魔をしている(この「TOYOTA」ロゴは元々銀塗装されてて電波をはね返している)(センサーが「O」の文字にかぶっている)
②裸でセンサーを付けたので純正エンブレムの裏に隠れていた時より敏感になってる

1/14自己レス
その後色んな方の意見や現象を聞かせてもらい結論としてはトヨタマークの裏から移設すると多かれ少なかれエラーが出るようです。
ならば今回移設した場所は下すぎて水場走行時に冠水するので元の位置に戻す予定。
でも、アクリル板は効果あったように思う…。
2
こんなエラーが出てプリクラッシュセーフティーがOFFになる…
3
センサーの半分くらいが「O」に重なってるので、思い切って違う場所に移設することにした
4
センサーの取付ステーを改造
5
取付部から下にセンサーを吊り下げた。
6
ナンバープレートの真上に移設。
これで試走したけど、まだエラーが…。
やはり②の純正エンブレムのように前に板が無いからセンサーが敏感に反応しすぎる?
7
アクリルカバーの図面
8
アクリル板(2.0T)を加工してセンサー前面に取付〜♫
結果、格段にエラーの頻度が少なくなった。
(ゼロにはなってない)

結局、原因は位置ではなくセンサー前面の板かな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TDI Tuning CRTD4取付

難易度: ★★

ワンタッチウインカー取付

難易度: ★★

バックアップランプ増設

難易度:

グリルマーカー取り付け

難易度:

ドアミラー格納装置取付

難易度: ★★

レクサス/トヨタ純正ホーン マルコホーン に交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しげちば
何かトラブルですか?
不動でも7を保有されてるのが羨ましいです。」
何シテル?   09/06 11:17
ワンコとの楽しい週末満喫?。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキパット交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 10:21:02
トリガー引いても水圧が上がらないケルヒャー 高圧洗浄機 Kaerche400 を修理した件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:50:36
ワイパー交換(ゴムだけ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:06:53

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
バイクいじり楽しいです。 ボチボチいじりたいです。
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
スタイルが大好きで中古車を手に入れました。 これからカスタムしていきます。
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
単身赴任によって都合上手放しましたが良い車でした。
トヨタ ハイラックス 青ラックス (トヨタ ハイラックス)
2019年3月から青いブラックラリーエディションに乗っています。 たいしたカスタムはして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation