• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月23日

ワースト1位に近い故障

マークⅡで先週名古屋に行ったのですが




その道中でまさかのトラブル!!!




動かなくなりました・・・。






オドメーターが・・・orz


出発する前に給油したのですが、そこから7kmのところで止まったようです。



燃費を出していたので、オドとトリップは給油の度に控えていたので今のところオドメーターの数字は出せます。


直るのか・・・直らないのか。



ブログ一覧 | マークⅡ(JZX81) | クルマ
Posted at 2013/09/23 21:14:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

気分転換😃
よっさん63さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2013年9月23日 21:20
走行自体に支障がなくても、嫌なトラブルですよね…。

ウチの車もトリップの調子が悪く困っています。ある機能がちゃんと使えないのは、気分が悪いものですね。
コメントへの返答
2013年9月25日 21:28
返信遅くなってすみませんm(_ _)m

クルマには全く問題ないんですけど、気になるんですよね~。
記録簿付きなので(苦笑)

トリップはうちの弟のビートと友達のEK9が壊れましたね・・・。
ビートは持病みたいですが(汗)
2013年9月23日 21:20
車が入庫したら確保しときましょうか!?( ・∇・)

81系マークⅡはなかなか入りませんが、
チャンスはあると思います。
コメントへの返答
2013年9月25日 21:39
返信遅くなってすみませんm(_ _)m

メーター2種類あるんですよね~。

入庫したら写メお願いします♪
2013年9月23日 21:39
あらら…自分のデカい車と同じトラブルですか(T_T)

自分のはオドメーターが止まったらトリップメーターも一緒に動かなくなりますので…実際は走行距離不明車でございます(爆)

予備のメーター、こちらの解体屋さんですと…確か後期のチェイサーでロードリーがありましたよ~。
コメントへの返答
2013年9月25日 21:48
返信遅くなってすみませんm(_ _)m

ポタポタキャブさんのデカイクルマもオドが止まると言ってましたね・・・(汗)

81のデジパネはトリップはデジタルなので、そちらは問題なく動いてます。

ロードリーは確かメーターが違うんですよね~。
また入ったら連絡お願いしますm(_ _)m
2013年9月23日 22:26
まさか、modeRさんも私と同じ故障とは・・・
でも安心してください。ODOメーターの部品だけ新品が出るんです。のちほど、ケータイに品番送っておきますね。幸い私と同じデンソー製のメーターみたいですし。

まだみんカラに載せてませんが、夏休みの宿題(笑)ということで、先月のお盆休みに直しました。故障原因もたぶん、同じかなと。modeRさんなら簡単に直せると思います。
コメントへの返答
2013年9月25日 22:11
返信遅くなってすみませんm(_ _)m

先日はメールありがとうございました。

部品は先ほど友達に頼みました♪

もう修理されたんですね☆
問題は走行距離を合わせれるかです(爆)
2013年9月24日 0:10
うー
これは痛いトラブルですねΣ(・□・;)

出来るだけメーター交換せずに直ればいいですね〜(^_^;)
コメントへの返答
2013年9月25日 22:14
返信遅くなってすみませんm(_ _)m

かなり痛いです・・・。
キリオド・ゾロオドを撮るのが好きな私としては・・・orz

オドメーターだけ単体で部品出ますので、とりあえず交換してみようと思います。
距離が合えば問題ないので・・・。
2013年9月24日 7:51
お久しぶりです(^^)

ここにきて持病が出ましたかf^_^;
後期はモーター駆動だから直すのは大変かも(>_<)

前期は完全機械式、ミッションから出るスピードメーターワイヤーによる駆動ですから、トラブルはワイヤー切れしかないですね(笑)

トリップ積算は私もしばらくやってましたが、前期でもトリップは電気式(パルス)なんですね。機械式のオドとは若干の誤差があるんですよ(笑)

1回の給油(走行300km前後)あたり、1~3kmほどズレます。

後期は両方パルスなのでこういうことは起きないと思いますが…
コメントへの返答
2013年9月25日 22:17
お久しぶりですね~♪
新婚生活はいかがでしょうか?(爆)

持病ですね。
81ネット関係者でも意外と動かなくなってる方がいますので・・・。
オドメーターは交換の方向で考えてます。

前期はワイヤー式でしたね~。
見たときに驚きました。

オドとトリップの差ですが、時々トリップの方が数字が大きくなってます・・・。
前兆はあってたようです(苦笑)
2013年9月24日 16:21
こんにちは。

中古のメーターからオドメーターを外して、数字を調整して直すしかないですかね??

NAのだったら中古部品を持ってますがGTはND製なので部品が違うんですよね。

ND製は弱いですね・・・ とは言っても十分機能は果たしたか・・・(笑)

コメントへの返答
2013年9月25日 22:21
こんばんは。

返信遅くなってすみませんm(_ _)m

中古のメーター考えてましたが、24万km走ってるメーターってないんですよね~(苦笑)
距離が簡単に合わせられたら良いのですが・・・。

NAは意外と某オクにあるんですよね~。

24万kmもったから良いのではないでしょうか?
ハズレだと11万kmや7万km代で止まってる方もいらっしゃったので・・・。

プロフィール

「@じゃがいも@感性駆動

代車がL902とは・・・(笑)

光るドアスピーカーは純正オプションです。レアものです( ̄ー ̄)ニヤリ

ステアリングがモモステということは、RS-XXですかね〜。」
何シテル?   11/25 20:50
最近、放置状態です。 燃費記録と整備手帳は、たま~に更新しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハザードスイッチコネクター図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 22:32:50
エアコン アイドルアップバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 12:42:31
真夏の吸気温上昇による加速不良対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 19:07:31

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成17年式 MH21S 前期型 ワゴンR FT-Sリミテッド 3型 ※画像の右サイ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
平成14年式 アコード ユーロR・Xです。 JZX81マークⅡから乗り換えました。 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
平成4年式の標準車。 ・純正オプション  サンシェイド  フロアマット ぐらいです。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成14年式  LA-L902S ムーヴ エアロダウンカスタム リミテッド ・JB- ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation